ジャッジ 裁かれる判事 Cinema 2016/06/11 0 (2014/アメリカ)「裁判もの」作品はこれまでも色々と観てきましたが、これは「裁く立場の判事が裁かれる側に」というストーリーです。「シャーロック・ホームズ」のロバート・ダウニー・Jr、「8ミニッツ」や「ディパーデッド」のヴェラ・ファーミガなど豪華な俳優陣ですが、いかんせん描かれる何もかもが中途半端でした。「父と子の葛藤」「兄弟の葛藤」「夫婦の葛藤」「弁護士としての倫理観」「裁判という駆け引き」「... Cinema
市民ケーン Cinema 2016/06/07 0 (1941年/アメリカ)これは「面白い映画」などで検索するといろんなところで出てくるので、ずっと気になっていた映画。「市民ケーン」という身も蓋もないようなタイトル、さてどんな映画やら。しかしオープニングの映像から時間軸が行ったり来たりするのに違和感なく観られる構成の妙、練りに練られたカメラアングルや動き、モノクロに映える光と影のコントラスト・・・もう見どころだらけで、全く目が離せません。そして「薔... Cinema
MIDNIGHT BUNNY CLUB Song 2016/06/05 0 曲紹介さっき風呂に入ろうと上着を脱いだところでメロディが降りてきて、上半身裸のままで部屋に戻ってギターを弾いて作りました。こんなロック風情で録音したのは初めてです。まぁ結局「バニー」って歌ってたりしてたわけですが。ドアの隙間から見られてたりしたらまさにクレイジーですね。誰にも秘密、ということで。歌詞▼MIDNIGHT BUNNY CLUB(詞・曲:C&P)ミッドナイトバニー倶楽部ミッドナイトバニー... Song
すすむ Song 2016/06/04 0 曲紹介ウーロンさん月間~第一弾歌詞▼すすむ(詞・曲:ウーロン)ほんわかした太陽と雲ひとつない青空雪どけにぬれた道を太陽に向かって歩いて行く 私とうさぎひんやりした夜に キラキラ光る星空眠る世界に身を任せて明日に向かって夢見ている 私とうさぎ Song
プリシラ Cinema 2016/05/29 0 (1994年/オーストラリア)これは、前回観た「きっと、うまくいく」が良かったので、同じコメディコーナーでお薦めになっていた作品。あまり内容も確かめずにパッと選びました。なんかお洒落な感じもしたので。蓋を開けてみると、3人の「オカマ」によるロードムービー。うーむ。別にマイノリティを蔑視するわけではないけれど、「おかま」の気持ちにイマイチ感情移入できないし、アカデミー衣裳デザイン賞を受賞した衣装もあ... Cinema
アラビアのロレンス Cinema 2016/05/29 0 (1962年/イギリス)「いつかは観なくちゃ名作シリーズ」。これはこれまでも何回か借りてはいたのですが、なんせ207分の超大作。なかなか観れずにそのまま返却の憂き目にあっていたのでした。ようやく今回鑑賞できました。同じく超大作の「十戒」同様、古代の英雄伝なのかと思っていましたが、1916年頃の戦争時代を背景にした一筋縄ではいかない「英雄伝」でした。ちょっとしたどんでん返しな感じで。実話に基づいてい... Cinema
「J」その2 Song 2016/05/22 0 曲紹介アーチストアルファベット順弾き語り。底抜けに明るいこの曲。確か何かのCM曲で使われていたと思うのですが、歌詞の内容が凄いです。敢えてここでは触れませんが、そりゃ底抜けに明るくならないとやってられないですよね、これ。というわけで、そもそもが弾き語りでやるような曲じゃないんです。ずっとラップみたいなメロディだし。まぁもう何もかも底抜けです。歌詞▼「J」その2AG,Vo,Cho,Shaker,Ta... Song
「J」 Song 2016/05/22 0 曲紹介アーチストアルファベット順弾き語り。なにしろ選択肢というものが皆無だった「H」「I」をそそくさと通り過ぎて、選択肢が潤沢な「J」です。やれやれ。というわけで「J」一発目はこの曲から。今回取り上げるまでは優男な曲かと思っていたのですが、PVも含めてかなりシリアスな感じです。歌詞▼「J」AG,Vo,Cho,Shaker,Tambourine:C&P元ネタはこちら。 Song
ノーテーマのテーマ Song 2016/05/22 0 曲紹介もう本当に歌詞が浮かばなかったのです。それだけなのです。▼'25Mix(2025/01/25)歌詞▼ノーテーマのテーマ(詞・曲:C&P)言いたいことは特にございません言うべきことも特にございませんタイトルどおりノーテーマのテーマ言わずもがなだノーテーマのテーマ言いたいことは特にございません言うべきことも特にございませんテーマがなければいけないものかな音楽だけではいけないものかなインストにせん... Song