TURBO Song 2015/02/11 0 曲紹介「温故知新シリーズ」より。歌詞▼TURBO(詞・曲・歌:C&P)生まれはダイハツ 俺のミラターボ4ドアなのになぜかしら助手席乗り降り夜になってもパネルの電気は点きません(指示器も点きません)なにもかも点きませんしかし一つともしびが俺のこころ和ませるそれが それが オーバーヒートのサインライト3台前のローンを払い続けるわたしの生まれはダイハツ 俺のミラターボパワステなんかは要りません 縦列汗だ... Song
ヒーロー戦隊キャッピャマン Song 2015/02/08 0 曲紹介例によって先日購入のギターアンプシュミレーター「Amplitube」のエフェクターのWahを試奏していたら、そういえばウーロンさんが「戦隊モノのドラムとカッティングが格好良いのでああいうのを作って欲しい」と言ってたなぁ、と思い出しまして作った次第です。歌詞▼ヒーロー戦隊キャッピャマン(詞・曲・歌:C&P)この地球にはびこる悪 引きも切らず倒せど次の敵は来週も来る相棒のヒーローCar 今週 車... Song
Lownin Lownin Song 2015/02/08 0 曲紹介「温故知新シリーズ」より。歌詞▼Lownin Lownin(詞・曲・歌:C&P)どしゃぶりの雨が振り止まねぇぜ日払いドカチン 今日のとこはキャンセルお気楽ひとりきり 点けたまんまテレビジョンLownin Lownin・・・いつまで続けりゃいいの浪人人生呆れられて止められた仕送りどうにもひとりきり やかましいぞテレビジョンLownin Lownin・・・泣きべそひとりきり お前だけさテレビジョ... Song
ソフト音源購入 Blog 2015/02/01 0 MIDIコントローラーのEDIROL PCR-300を購入してからというもの、めっきりRoland XP-30の出番が無くなってしまいました。そんなわけで日頃の音楽制作ではソフト音源ばっかり使っているわけですが、これが万能かというとさにあらずで、生音系に弱い。ピアノとかブラスとかストリングスとか結構使う音なのに「これ」というのがなかなかない。アナログシンセ系はもうこれでもかというくらいあるんですが... Blog
家へ帰ろう Song 2015/02/01 0 曲紹介「温故知新シリーズ」より。歌詞▼家へ帰ろう(詞・曲・歌:C&P)朝目が覚めたら泣いてた夢を見てたのかね懐かしい気持ち朝陽に染む昔住んでた部屋を見に電車に乗っていこうそんな遠くではないが久しく行かなかった今は良いことだらけだったような狭くてボロい僕の部屋 変わらず今もあるだろうか?駅はえらく変わったな 2階建てになっているずっと二人で待った開かずの踏切もない商店街を抜けて行こう 見知らぬ店覗き... Song
目覚めの良い朝 Song 2015/02/01 0 曲紹介「温故知新シリーズ」より。歌詞▼目覚めの良い朝(詞・曲・歌:C&P)もうそろそろ本気でやるべき時ださっきからベルの音 鳴り響いてるずっと不調続きで弱ってたけど今日はなんか違うような違わないよな目覚ましを止めてテレビを点けてコーヒー淹れ新聞開け毎日似たようなニュースを眺めてクリーニング上がりのスーツを羽織れ今夜彼女に会うまで しばし自分捨てて生きましょ 全て変わってく 目覚めの良い朝駅前で変な... Song
お綾や親にお謝り Song 2015/01/18 0 曲紹介温故知新シリーズ第3弾。思ったよりキーが高かったので、仕方なくボーカルにディストーションをかけました。歌詞▼お綾や親にお謝り(詞・曲・歌:C&P)あたいのいい人 村じゃ一番の器量を持ってるの 妻子も持ってたの一緒にお江戸へ行こうって言ってたのに村の衆が二人を引き裂いたお綾や親にお謝り・・・浮世で果たせぬ恋と云うなら二人で渡るの荒れる三途の川すわ飛び込もうとしたとき止められた振り返れば居並ぶ村... Song
約束 Song 2015/01/17 0 曲紹介温故知新シリーズ第2弾。なんか昔は頑張って曲作ってたなぁと思いますね。どうしても間奏が思い出せなかったので新たに作りました。歌詞▼約束(詞・曲・歌:C&P)幼馴染かと思いきやいつの間にか恋をしてた いつになく真面目な顔で僕は君に想い告げた僕らあの日からそういつでも二人でいた誰にも止められないよこんな気持ち何時しか二人噂の中呑気な僕らは春の陽射し浴びて草野球ずっと眺めてた二人ならそれで良かった... Song
戦え!にわか戦士 Song 2015/01/12 0 曲紹介ネタ切れということで、昔の曲を何のひねりもなくセルフカバー。歌詞▼戦え!にわか戦士(詞・曲・歌:C&P)半年前までデスクワーク降って湧いたぜ徴兵制度三月に渡る研修終えりゃにわか戦士の出来上がり荒れ狂う海の彼方から迫り来る敵機襲来!にわか戦士 空を舞うどれが敵やら味方やらマニュアルを握り締め別に恨みはないけれど撃たせてもらうよデスクマット挟んだまま彼女の笑顔のフォトグラフ金に物言わせ徴兵逃げた... Song
Dirty Loops Blog 2015/01/10 0 この歳になってくるとなかなか新しいアーチストの音楽を聴くという機会が減ってくるわけですが、「何か面白い音楽はないか」とアンテナを張り巡らすタイプでもない(むしろ全く無関心)ので、ことさらになかなか新しい「血」が入ってくることがありません。そんな中、たまたま車のFMで流れていた曲に「これは凄い」と、思わずiPhoneにすぐさまメモした曲がありました。サビのコード、というかシンセブラスの響きが斬新で、... Blog