バニラ・スカイ Cinema 2017/08/27 0 (2001年/アメリカ)トムクルーズ氏主演。「面白い映画」で時々ヒットするので気になっていた作品。1997年のスペイン映画『オープン・ユア・アイズ』のリメイク作品です。こちらの作品も「面白い映画」で時々ヒットします。同じ内容の映画だからまぁ当然なのかもしれませんが。冒頭の誰も居ないマンハッタンをスポーツカーで疾走して、交差点のど真ん中でトム氏が叫ぶシーンはCGかと思ってましたが、日曜の早朝に全面通... Cinema
【Cover】怪獣のバラード Song 2017/08/27 0 曲紹介たまたまNHKの合唱・コーラス番組を車のラジオで聴きながら、「そういえば、『恐竜のなんとか』という良い曲があったなぁ・・・」ということで。歌詞▼ 【Cover】怪獣のバラード(詞:岡田 冨美子、曲:東海林 修)真っ赤な太陽 沈む砂漠に大きな怪獣が のんびり暮らしてたある朝目覚めたら 遠くにキャラバンの鈴の音聞こえたよ 思わず叫んだよ海が見たい 人を愛したい怪獣にも心はあるのさ出かけよう砂漠捨... Song
第一七番 Cinema 2017/08/27 0 (1932年/イギリス)初期のヒッチコック作品です。有名じゃない初期のヒッチコック作品というのは期待はずれなことが多いのですが、本作もまったく期待通りの期待はずれでした。それでもオープニングは「おっ!」と思ったのです。木のアップから風が吹いて舞い落ちる葉っぱとともに歩道を転がっていく帽子をカメラが追いかけて、ある屋敷の入り口で止まった帽子を追いかけてきた男がふと屋敷を見上げると「売家/貸家」にも関... Cinema
ザ・ウォーカー Cinema 2017/08/20 0 (2010年/アメリカ)先ほど「Walking」という新曲をアップして、そのあと観た映画がこれ、というのはたまたまです。前からdTVのアイコンが気になっていたんです。というわけで、のっけから独特の世界観の画面に惹き込まれる。主役のデンゼル・ワシントンさんは『インサイド・マン』の刑事役で観たことがあるらしいのですが、全然覚えてません。悪役のゲイリー・オールドマンは『フィフス・エレメント』『ダークナイ... Cinema
Walking Song 2017/08/20 0 曲紹介久し振りの新曲ということで、小洒落た曲にしようと思ったのですが・・・。歌詞▼ Walking(詞・曲:C&P)ウォーキング ウォーキング歩くだけでは痩せないウォーキング ウォーキング歩くだけでは足りない ヘルシー ヘルシーでもお腹は減るしそんでもって満腹どうもありがとメルシー食べるし 食べるしすぐお腹は出るしいつでも満腹こりゃ幸せメルシーウォーキング ウォーキング歩くだけでは痩せないウォーキ... Song
マシニスト Cinema 2017/08/19 0 (2004年/スペイン・アメリカ)これはいろいろなところで見かけながらも、あまりに使われている痩せこけた男の画像が気味悪くて観なかった作品ですが、意を決して鑑賞。この人が主役のクリスチャン・ベールさん。この作品のために30kgのダイエットをして、そのあと『バットマン ビギンズ』のために4か月で元の体重に戻した、という話が(ある意味、映画そのものよりも)有名です。その画像がこちら。なので映画鑑賞中も... Cinema
「J」その7 Song 2017/08/19 0 曲紹介エコ&マゾ企画「アーチストアルファベット順弾き語り」しかしアーチスト「J」は尽きることなくおられますね。この先どれくらい続くのか当方にも分かりません・・・。歌詞▼「J」その7AG,Vo:C&P元ネタはこちら。 Song
カジノ Cinema 2017/08/14 0 (1995年/アメリカ)マーティン・スコセッシ監督、主演ロバート・デ・ニーロ、シャロン・ストーンという錚々たる布陣で贈る、178分という時間を感じさせないギャング映画です。もうのっけからロバート・デ・ニーロのピンクのスーツがぶっとんでます。その次の展開もぶっとんでますが。主演二人と坂上二郎氏を思わせるジョー・ペシの演技に尽きますね。あとはあまり意識しなかったですが、スピード感のあるストーリー展開(... Cinema
「J」その6 Song 2017/08/14 0 曲紹介久し振りの「アーチストアルファベット順弾き語り」。実はこれをクリアするのに時間がかかっていたのでした。といいますか、「え?これでクリアなの?」という至極まっとうなご意見は一切受け付けませんので悪しからずご了承下さい。歌詞▼「J」その6AG,Vo,Cho:C&PRhythmBox:FunkBox(iPhone app)元ネタはこちら。 Song
トータル・リコール Cinema 2017/08/13 0 (2012年/アメリカ)これは有名な映画ですが、今回観たのは1990年のアーノルド・シュワルツネガー主演作ではなくリメイク版です。主役は『フォーン・ブース』(2002年)のコリン・ファレルさん。ボロボロになった未来の地球。富裕層が済むイギリスと労働者層が済むオーストラリア。それを地球のど真ん中を突っ切って繋ぐまさに地下鉄(?)。労働者層の街が『ブレードランナー』(1982年)そのまんまです。空中を... Cinema