下宿人

Cinema
0
(1927年/イギリス)ヒッチコック監督の初期作品。無声映画で終始オーケストラ曲が流れ続けます。ときどきテロップが全画面にインサートされます。階上の下宿人の部屋がガラス張りのように透けて、部屋を徘徊する彼の靴の裏を見上げるという演出には度胆抜かれました。これは実際にガラス張りの部屋を下から撮影した、とのこと。さすがヒッチコック!下宿人が群衆に追いかけ回されて袋叩きに合うシーンでは、「えーい、ポカポ...

「J」その3

Song
0
曲紹介アーチストアルファベット順弾き語り。ダンスチューンということで、「「E」(その2)」()でも使いましたiPhoneアプリ「FunkBox」に今回もお出まし願いました。歌詞▼「J」その3AG,Vo,Cho,Shaker,Tambourine:C&P元ネタはこちら。

ROOM

Song
0
曲紹介困ったときの外国人セリフ頼みシリーズ。歌詞▼ROOM(詞・曲:C&P)一人きりの部屋の最中で続いていくコアなミュージック見つめていたはずの瞳は夢のようにしぼんでいた誰も居ない部屋の彼方で時間だけが進んでいく握りしめたライフラインは手品のように失くなってた

秋らしい朝

Song
0
曲紹介秋ということで。今日は本当に涼しかった、というより寒かったですね。歌詞▼秋らしい朝(詞・曲:C&P)LaLaLa・・・秋らしい朝季節は流れて夏も彼方へ鱗雲が広がり 筋雲もある落ち葉を掃いてる小さな老婆曲がった腰を伸ばし空を見上げる散歩の犬 足取りも軽やかに電信柱を嗅いでるLaLaLa・・・秋らしい朝電車のホームで泣いてる彼女彼は諦め顔で目を逸らしてる二人残し動き出す電車には別れの気配が漂うL...

郵便配達は二度ベルを鳴らす

Cinema
0
(1946年/アメリカ)TSUTAYAでは1981年版のジャック・ニコルソン主演のDVDが印象的でそのうち借りようと思っていたのでした。まさか4回も映画化されているとは知らなかったので、今回タイトルだけで選んで、後から「あ、そういえばジャック・ニコルソンじゃなかったな」という感じでした。まぁ、どっちでも良かったんでしょうね。フランク役のジョン・ガーフィールドさんは二枚目で見るからに頭が切れそうなタ...

レベッカ

Cinema
0
(1940年/アメリカ)ヒッチコック監督作品です。半分くらいまでは退屈な恋愛ものみたいな雰囲気でしたが、途中からヒッチコックな雰囲気になってきます。とはいえ、本作ではヒッチコックは脚本に噛んでいないとのことですが。後半になって、「あれ?これ、昔見たことあるような・・・」。はっきりとは覚えてないですが、若い頃に深夜のテレビで映画鑑賞することにハマっていた時期がありまして、その時に見たのかもしれません...

ボーン・アルティメイタム

Cinema
0
(2007年/アメリカ)「ボーン」シリーズ三部作の完結編。毎度お馴染みのマッド・デイモンさんですね。相変わらず世界各国の警察やらCIAに追いかけまくられながらの自分探しの旅です。まぁ三部作を観ておきながら言うのもなんですが、観ている側としてはそこまでジェイソン・ボーン氏の自分探しには興味がないんですよね。そして相変わらずハンドカメラメインでアクションシーンやカーチェイスが物凄くブレブレで何が何だか...

ダ・ヴィンチ・コード

Cinema
0
(2006年/アメリカ)ずっと気になっていた本作。主役の教授は、先日の「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」でディカプリオを執拗かつ愛情をもって追う、ルパン三世の銭形警部のような刑事役だったトム・ハンクス。ヒロインは「愛してる、愛してない...」のオドレイ・トトゥ嬢。この二人を追う警部がいつでも人を殺しそうな重厚な雰囲気で迫るジャン・レノ、といった豪華な面々。終始「キリストは神なのか人なのか」とい...

女の都

Cinema
0
(1980年/イタリア・フランス)「甘い生活」などで有名なフェデリコ・フェリーニ監督作品。とはいえ、一本も観たことないですが。日本で言えば古谷一行氏が似合いそうな主人公のマルチェロ・マストロヤンニさんがフェミニストだらけの世界に入り込んでしまう・・・というハチャメチャな作品。まぁもう次から次から訳の分からない展開が続いて、フランスの古谷氏も観ている方も疲労困憊です。しかしながらそこは世界のフェリー...

Catch Me If You Can

Cinema
0
(2002年/アメリカ)「稀代の嘘つきが出ている映画」の一作。改めて見てみると、スティーブン・スピルバーグ監督、ディカプリオ&トムハンクス出演という錚々たるメンバーです。この作品は1960年代に世界各地で小切手偽造事件を起こし「天才詐欺師」と言われたフランク・W・アバグネイル・Jr氏の自伝小説を元にしたもの。実在の人物なんですね。びっくりです。スピルバーグ監督の片腕である撮影監督ヤヌス・カミンスキ...