四国西予ジオパークミュージックコンテスト

森へ帰ろう

Song
0
曲紹介 「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 14_ブナの原生林のテーマ 「約75haの広大なブナの原生林です。ブナは土壌を豊かにすることから森の母とも呼ばれるほど保水力が非常に強いため、 原生林が蓄えた水は集落の人々や家畜の命を支えています。 約1.2kmの遊歩道も整備され、可憐な高山植物を眺めながら森林浴ができます。」ということですが、なんだかこれも第1回にあったような・・...

3つの太陽-JazzClubVer

Song
0
曲紹介 「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 13_狩浜の段々畑のテーマ 「愛媛県の宇和海沿岸はリアス式海岸と段々畑が有名ですが、ここ狩浜地域では石灰岩を利用した白い石積みの段々畑が広がっています。段々畑では、日照にも恵まれた傾斜面を活かして主に柑橘類が栽培されており、石灰岩の段々畑に植えられたみかんは、降り注ぐ太陽光、青い海に反射した太陽光、白い石積みからの輻 射熱という「3...

何故

Song
0
曲紹介 「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 11_黒瀬川エリアのテーマ 「このエリアは4億5,000万年前から現在に至るまでの多様な岩石や化石が見つかっている地域です。奥伊予の伝統・文化も数多く保存され、ジオと人々の暮らしの関わりを楽しむことができます。」ということ・・・とは全く関係なく、紹介画像から。 歌詞 ▼何故 (詞・曲:C&P) 何故?俺は天狗に襲われてるのか? 何故...

野村シルク物語

Song
0
曲紹介 「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 10_野村シルク博物館のテーマ 「西予市野村シルク博物館では、この地域の近代化を、産業・経済の両面から支えてきた蚕糸業等に関わる歴史的資料、まゆ・生糸 の生産に使用された道具類など貴重な資料を展示しています。この地で生産される伊予生糸は1953年のエリザベス女王の戴冠式のドレスに、また、古くから伊勢神宮式年遷宮の御料糸として使用され...

サタデーナイト雨包山

Song
0
曲紹介 「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 9_雨包山のテーマ 「この雨包山という名前にはある伝説が残されています。今から約600年前に一人の海女がいました。ある日の夜夢に神様が現れ、「海の底で苦しんでいるので、高い山に連れていってくれ」と告げられました。次の日の朝、夢のお告げに従い、海底を探すと金の恵比寿像がありました。そして海女は高い山を探しだしました。海女がこの山の頂に...

三滝渓谷セレナーデ

Song
0
曲紹介 「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 7_三滝渓谷のテーマ 「黒瀬川構造帯を構成する岩石のひとつ、三滝火成岩類の模式地で、渓谷は約4億年前の花崗岩類を刻んでできています。 渓谷美も圧巻で、整備された約600mもの遊歩道沿いに、大小さまざまな滝や四季折々の自然を楽しむことができます。」ということで。 まぁもう解説文が難しすぎてチンプンカンプンなんですね。「三滝火成岩類」?...

肱川上流エリアのテーマ

Song
0
曲紹介 「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 6_肱川上流エリアのテーマ 「肱川源流のほど近くに形成されている宇和盆地や、河成段丘地形が特徴的な野村地区には、遺跡や古墳が数多く保存されています。このエリアでは「米」や「シルク」をキーワードとして人々の暮らしや歴史を学ぶことができます。こちらのテーマでは、エリアを移動する際の1種類のイメージで楽曲を募集します。」ということで。 歌...

岩上田のテーマ

Song
0
曲紹介 クレオフーガ「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 5_奇岩百景・岩上田のテーマ 「川のほとりにある石灯篭が目印となる高さ約5mのチャートの岩です。その岩の上にある窪みのわずかな面積を利用し、現在も稲づくりが行われており、約108株、白米にすると2升になります。少しの農地でも大切にしようとする人々の気概が伝わります。田植えや稲刈りの時にはもちろん、四季を通じて山里の景観が...

白い村小学校卒業の歌

Song
0
曲紹介 クレオフーガ「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 4_大早津の石灰産業跡地 「かつては石灰岩の採鉱で栄えた歴史を持つ地域最大の石灰鉱山跡です。明治末期には日本各地はもとより、朝鮮半島にまで石灰を送っており、当時は“白い村”とも呼ばれ、石灰焼きを仕事とする“灰屋”とよばれる工場の周辺は石灰の白い粉を被って、村全体が白くなっていました。」・・・ということで。 歌詞 ▼白い村...

宇和盆地ブルース

Song
0
曲紹介 クレオフーガ「四国西予ジオパークミュージックコンテスト2」シリーズ。 3_宇和盆地のテーマ 「宇和盆地は海に近い盆地でありながら標高が200m以上もあり、冬には積雪もあります。水田に適した地形と土壌から稲作が盛んで、脱穀した後の藁を円錐状に積み上げた「わらぐろ」が田に立ち並びます。(中略)今から約60万年前~約25万年前までの期間は盆地に湖が広がっていたと考えられており、その後、有機質に富...