Song

ロシア

Song
0
曲紹介▼2006-03-05というわけで、ウーロンさん参加作品第1弾、「ロシア」をアップしました。まだまだ詰めれそうですが「じゃぁどこまで詰めるのか」というとどこまででも詰められるのがこういう作業の良いところであり、悪いところです。手弾きだと「なんぼやってもこれ以上もう無理」という上限が結構すぐやってくるんですが・・・。▼ウーロンさんによる動画公開!(2022-04-02)『虫の春』に続く第2弾。...

虫の春~Remix

Song
0
曲紹介ウーロンさんより「『虫の春』のコーラスを思い付いたんだけど」。『虫の春』というと2007年3月頃に作った曲ですので、6年という歳月を経てのRemix。制作者冥利に尽きるありがたいお話です。 折角なので、ドラムの音をリズムボックスっぽいのから生っぽいのに差し替えたり、ギターやタンバリンを追加したりしました。 ちなみ2007年バージョンはこちら。▼2013/05/13▼2022/01/08 RE...

バニラアイス

Song
2
曲紹介『大好きで大好きで大好きで』に引き続き、細田さらさんからお送りいただきました歌詞に曲を付けさせていただきまして、ウーロンさんに歌っていただきました。今回はストレートにバンドアレンジとなりました。▼2022-02-11 Fri・曲・アレンジ・ボーカルMIKU(仮)・C&Pコーラス(仮)▼2022-02-12 Sat・2番のサビ繰り返しの間のアレンジ変更・タンバリン&シェーカー追加▼2022-0...

風景

Song
0
曲紹介細田さらさんの作詞コーナーに応募させていただきました。出来るなら考えずに済ませたいような事件にきちんと向き合うさらさん、頭が下がります。タイトルがもし『シリアルキラー』だったら違った曲になったはずですが、『風景』だったのでこんな雰囲気になりました。▼2022-02-12 Sat・曲・アコギ(ダブル)・ボーカル(ダブル)・コーラス・タンバリン▼2022-02-20 Sun・ストリングス類・アコ...

大好きで大好きで大好きで

Song
2
曲紹介細田さらさんとのコラボ第4弾はさらさん書下ろしの「大好きで大好きで大好きで」。テーマは当方がこれまでトライしたことのない「恋する乙女心の吐露」。もちろん普通は完成してからアップするのですが、この度は制作途上の状態からアップするのも面白いのではないかと。以前「曲レシピ」という企画で、曲の制作を工程毎にアップしたことがありますが、今回は上書きしていくつもりです。このページの曲がどんどん完成形に近...

あかり

Song
2
曲紹介またまた細田さらさんの作詞コーナーで見つけた歌詞に曲をつけさせていただきました。ベゾスさんや前澤さんじゃなくても、さらさんの詩想にかかれば、ベッドルームからだって宇宙に行けちゃいます。というわけで、こんな雰囲気の曲になりました。例によってボーカルはウーロンさんにお願いしました。本作で3曲目ですが、さらさん、ウーロンさん今回も有意義な時間をありがとうございました!▼追記今回は何とさらさんが動画...

ガラス玉

Song
2
曲紹介細田さらさんとのコラボ第2弾です。さらさんの歌詞コーナーでみつけたタイトルからしてノスタルジックな「ガラス玉」。一枚の写真のような風景描写、そして前回の『水音』にも相通ずるような主人公のそこはかとない諦観・・・前回に引き続きボーカルはウーロンさんにお願い致しました。▼2022/01/09 REMIX歌詞▼ガラス玉(詞:細田さら・曲:C&P)レースのカーテンの向こうで風が吹いている庭木が揺れる...

BS Value

Song
2
曲紹介アコギばかり弾いていると、無性にディストーションギターにまみれたい衝動にかられます。その一心プラス、『夏の自転車』ぶりのフリーVST「Siren」を使おうと出来た曲です。故に歌詞が・・・。歌詞▼BS Value(詞・曲:C&P)地デジは観れんぞどれもワイドショーお笑いタレント真顔でニュースコメント頼みはBS衛星放送または衛星通信 Broadcast Satellite宇宙の彼方からエブリディ...

驟雨

Song
2
曲紹介サディスティック・ウーロンさんシリーズ。最早忘却の彼方だった当方初期の曲にリクエストいただき、アレンジし直して(オリジナルを覚えていないだけですが)、歌っていただきました。今では絶対書けない歌詞にマゾヒズムを禁じ得ません。嗚呼これ以上の責め苦はどうかお許しを!歌詞▼驟雨(唄:ウーロン、詞・曲:C&P)とりあえず君のことは忘れようと思ってるいつまでもこんなとこで立ち止まってるわけじゃないずっと...

仲秋~Remix

Song
2
曲紹介先般『水音』の録音が終わったウーロンさんより「『仲秋』を録り直したい」とのリクエストがありました。2006年に録った曲のどこが気になっているのか確認したところ、「C&Pのコーラスの一部分が気になっている」とのこと・・・えっ?当方?折角なのでウーロンさんのボーカルもあらためて録り直そうということになりましたが、結局ボーカルは元のバージョンを生かすことに。というわけで、当C&Pのコーラス駄目だし...