Song

「D」その2

Song
0
曲紹介アーチストアルファベット順弾き語り。これも洋楽ならではの名曲です。邦楽ではなかなかこういう曲がないというのはなんでなんでしょうね?国土の広さの違いみたいなのを感じますが、好むと好まざるとに関わらずそういうのがDNAに刻み込まれていて音楽にも反映するんでしょうか。元キーは高すぎるので1オクターブ下で歌ってます。DNAの違いです。歌詞▼「D」その2AG,Vo,Cho,Per:C&P元ネタはこちら...

「D」

Song
0
曲紹介アーチストアルファベット順弾き語り。もう「D」といえば、ギターKidsといえば、これしかないでしょう。元キーでは歌えるはずもなく1オクターブ下で歌ってますが、まぁボーカルなんて煙に巻かれているような感じでよろしいのかと。歌詞▼「D」AG,Vo,Cho:C&P元ネタはこちら。

開かれた森

Song
0
曲紹介久し振りの新曲です。とはいえ歌詞以外はずっと以前に完成してたんですが、あらためて聴いてみると「ここまで出来ててお蔵入りはもったいないな」と。でも歌詞を書いたり、全部今の音源に差し替えたり、以前は打ち込みだったベースを生で弾きなおしたり、ギターも弾きなおしたりで結構大変でした。歌詞▼開かれた森(歌:ウーロン、詞・曲:C&P)こんな遠く来たのは誰のせい?ずっと続いた雨は誰のせい?草に残る滴が冷た...

春になれば(C&P Vo.Ver)

Song
0
曲紹介温故知新シリーズ。打ち込みテイストのウーロンさんバージョンは昔にアップしたのですが、今回はオリジナルバージョンということで。歌詞▼春になれば(詞・曲:C&P)あぁ春の風吹けばなんでひとは旅に出る気持ちになるものあぁ空も青色になって浮かぶ雲がもう僕らを誘おう遠くの空の下へ鳥に空 風に雲 僕には何があるのかな海に空 山に雲 そこには何があるのかなあぁ地図を広げればなんでまだ見ぬ 景色がまぶたに浮...

30

Song
0
曲紹介温故知新シリーズ。音源は作った当時のもので「KORG D1200」というマルチトラックデジタルレコーダーのデータをPCに移行して残っていたのを使ってます。今では絶対に使わないようなギターのエフェクトで「ギャンギャン」鳴ってます。音源はきっちりあったのですが、歌詞が分からないのでうろ覚えの部分に新たに足しました。まぁ全体としてはこんな感じだったと思います。しかし我ながら、30歳になるというだけ...

ゆく年くる年

Song
0
曲紹介温故知新シリーズ。歌詞▼ゆく年くる年(詞・曲:C&P)去年おととしと連続で寝正月ちょっと行ってみるか久し振り初詣今日は大詰めの大晦日大慌てでずっと気になってたあの娘でも誘うかな力入れて電話したら親父さんが出て「娘は風呂ですが」と出鼻くじかれた受話器を置いて さてこれからどうしたもんかこたつでうたた寝 気が付けばテレビでは『ゆく年くる年』だ 除夜の鐘 今年も終わる3年連続の寝正月 覚悟を決めて...

「C」その4

Song
0
曲紹介「アーチストアルファベット順弾き語り」より。このアーチストは「好きか、嫌いか」でいいますと好きじゃないのです。どうしてもマドンナの二番煎じに思えて、でもマドンナほどの華もないし、それを本人も分かってて「ふん、どうせ私なんかさ!」という雰囲気が感じられて、見ている方が辛い。多分、実際はそんなことないんでしょうけど。というわけで唯一知っているこの曲を。歌詞▼「C」その4AG,Vo,Cho:C&P...

「C」その3

Song
0
曲紹介「アーチストアルファベット順弾き語り」より。今回の洋楽版弾き語りはとにかく知ってる曲があるアーチストを片っ端からやってやろうと思っておりまして、この曲もコードは簡単だし、しめしめ・・・と思ったらキーが高い。こりゃニューヨークの小田和正氏ですな。仕方がないの1オクターブ下げて歌おうとやってみたら雰囲気が全然出なかったので、ヤケクソでそのまま歌いました。キーを下げるという手もあったのですが、折角...

Foolmanのテーマ

Song
0
曲紹介「温故知新シリーズ」より。歌詞▼Foolmanのテーマ(詞・曲:C&P)選挙カーではバイト娘が 華やかに笑っている意味もなく笑っているラッシュアワーのバスターミナル フルボリュームあげればわしの名がこだまする行き交う人らに名前植え付けろコマーシャルリズム それが日本だぜ世界中がわしを待っている 飛ぶ鳥を落とす ますらおぶりよ怒号渦巻く平成乱世を戦い抜く これがロマンよ我が人生 未だ敵なし選挙...

「C」その2

Song
0
曲紹介「アーチストアルファベット順弾き語り」より。この曲も雰囲気が好きな曲です。あらためて弾き語りをするにあたり、歌詞をエクセルに書き写していると、のんきな土曜日の公園の風景の歌かと思いきや(そうなんですが)、7月4日の独立記念日がからめられていて、なんだか長閑な風景がちょっとだけセピア調に感じられるようになりました。曲と関係ないですが、今までアコギをラインで録っていて、なんかオープンコードのとき...