あの店に着くまでに(’24Mix) Song 2024/08/09 0 曲紹介2015年5月に「温故知新シリーズ」として昔の曲をやったものをリミックス。ということで元々いつ頃作った曲なのか・・・なにしろ遠い昔です。▼「温故知新シリーズ」のときの曲はこちら。歌詞▼あの店に着くまでに(詞・曲・歌:C&P)良くない噂を聞いたのあなたの友達からたまたま帰りに会って立ち話をしてたらあなたの同じ会社の事務の女の人と多分わたし見たことある慰安旅行の写真でどうせ噂話 気にしちゃないけ... Song
YouTubeライブ~2024/08/04 Live 2024/08/04 0 今回もトラブル満載でお送りいたします。・【カバー弾き語り】「ふたりの愛ランド」石川優子とチャゲ(優子りん編)・【カッパ写真館】福井県三方上中郡若狭町三方・【カッパ弾き語り】「半夏生(詞:ろまんざさん)」Cut&Perma Live
【Cover】怪獣のバラード(’24Mix) Song 2024/08/02 0 曲紹介海が見たい!ということで2017年の合唱曲バンドアレンジカバーをリミックス。2017年版はこちら。動画歌詞▼ 【Cover】怪獣のバラード(詞:岡田 冨美子、曲:東海林 修)真っ赤な太陽 沈む砂漠に大きな怪獣が のんびり暮らしてたある朝目覚めたら 遠くにキャラバンの鈴の音聞こえたよ 思わず叫んだよ海が見たい 人を愛したい怪獣にも心はあるのさ出かけよう砂漠捨てて愛と海のあるところ真っ赤な太陽に... Song
アクアマン Cinema 2024/07/30 0 (2018年/アメリカ)主人公が無敵すぎて、大船に乗ったような気持ちで観られる映画というのがあります。『96時間』シリーズのリーアム・ニーソン御大であったり、『ジョン・ウィック』シリーズのキアヌ・リーブスであったり。これもその系列です。アメリカらしいDCコミックスをベースにしたスーパーヒーロー映画です。主人公のジェイソン・モモアは本シリーズが出世作みたいですね。アクアマンというだけあって、ほとんど... Cinema
YouTubeライブ~2024/07/28 Live 2024/07/28 0 今回はいつもに増して酔いどれ配信となっております。ヘッドフォンが頭に巻いたネクタイみたいになってますし。・【カバー弾き語り】「ふたりの愛ランド」石川優子とチャゲ・【カッパ写真館】福井県三方上中郡若狭町三方・【カッパ弾き語り】「サマータイムエレジー」Cut&Perma Live
search/サーチ Cinema 2024/07/27 0 (2018年/アメリカ)ほとんどパソコンの画面上でストーリーが進むという構成、アメリカで製作されながら主要キャストがアジア系俳優というサスペンス映画。そんな「なんだかいつもと違うぞ」感も相俟って、どんどん映画に引き込まれます。最愛の妻を病気で失って、思春期の娘と最近ぎくしゃく気味な主人公パパ。ある日娘が失踪し、彼女の情報を得るために娘のSNSをサーチするパパは娘を救い出せるのか・・・というストーリ... Cinema
マッドマックス/サンダードーム Cinema 2024/07/26 0 (1985年/オーストラリア・アメリカ)あのティナ・ターナー出演という時点で何となく暗雲が立ち込めてくるような気がします。気のせいであればいいのですが。結論から言うと全く気のせいではありませんでした。土砂降りレイニーディです。マックス・メル・ギブソンの仏頂面を画面の真ん中に据えて、ずっと不思議な世界観を見せ続けさせられます。それはそれでひとつの「映画体験」とも言えるわけですが。変に訓話的な内容もな... Cinema
一期一会(詞:細田さらさん) Song 2024/07/26 6 曲紹介▼2024/07/14・デモアップ▼2024/07/15・アートワーク追加動画今回もさらさんが暖かくて素敵な動画を作って下さいました。歌詞▼一期一会(詞:細田さら、歌:う~ろん、曲:C&P)日々の中で ふとフレーズが浮かぶバームクーヘンのようにいろんな思いが絡んでいく物知りのおばあのように生まれたての赤ちゃんみたいに登場人物が 勝手に動き出すだから私はパソコンで書き留めるんだ一期一会 今しか... Song
ジュマンジ/ネクスト・レベル Cinema 2024/07/25 0 (2019年/アメリカ)『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』に続くシリーズ3作目。前作のメンバーにおじいちゃん(!)2名が加わって、キャラへのアサインが変わって・・・という他は前作の世界観をそのまま踏襲していて、今回も安心して観ていられます。逆に言えば、あとは特段取り立ててここに書くことは何もない、ということになるわけですが。ジュマンジィ!! Cinema
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル Cinema 2024/07/24 0 (2017年/アメリカ)アドベンチャーもので当りを観た記憶がないので、あんまり期待せずに鑑賞。結論としては結構面白かったです。「ゲームの世界『ジュマンジ』に入り込んでしまった主人公たちは冒険の旅をクリアして現実世界に戻れるのか」というストーリーやキャラクター設定が振り切っているので「没入感」とか気にせず安心して観ていられます。変にハラハラドキドキすらしないという、若くない人向けエンターティメント。... Cinema