GuitarSong Song 2015/10/18 0 曲紹介新曲です。制作過程につきましては歌詞のとおりです。歌詞▼GuitarSong(詞・曲・歌:C&P)ずっとしまったまんまのテレキャス今日は引っ張り出して弦を張り替えしたからシールドを繋ぎ試し弾きをしたのがこの曲ギターだけで済ませりゃいいのだけれどなぜだかメロディが出来たのはいいけれど歌詞がないから現在をそのまま歌詞にしました Song
キリング・フィールズ 失踪地帯 Cinema 2015/10/17 0 (2011年/アメリカ)これは「ジャケ借り」で、TSUTAYAのサスペンスコーナーでいつもちょっと気になっていたのです。クロエ・グレース・モレッツさんも出てますし。モレッツ嬢が「キリング・フィールズ」という名の失踪地帯にさらわれて刑事が決死の覚悟で彼女を救出にいく、というラフな筋書きが頭にあったので、モレッツ嬢が出てくるたびに「あぁ、いつさらわれる?もう、さらわれる?」とドキドキしながら見ておりま... Cinema
「E」その4 Song 2015/10/11 0 曲紹介アーチストアルファベット順弾き語り。この企画始まって以来、初めて「初見」で出来た曲ではないでしょうか。たまにはこういう曲もないとやってられません。まぁ、最後で吹いちゃってますが。それよりも楽器meのBメロのコードが違っていたので、それを直す方に時間がかかりました。時々あるんですよね。でも本来なら自分で耳コピせい!ということなんでしょうから、文句を言ってはいけません。歌詞▼「E」その4AG,V... Song
「E」その3 Song 2015/10/11 0 曲紹介アーチストアルファベット順弾き語り。大御所ですね。「屋根に座って、コケを蹴落としていた」という歌詞はどうしたら書けるんでしょう。反射的に堺正章と浅田美代子が浮かんでしまうんですが。ちなみにこの歌詞は大御所が書いた詩ではありませんが。歌詞▼「E」その3AG,Vo,Cho:C&P元ネタはこちら。 Song
ヘポタイヤ Song 2015/10/04 0 曲紹介久々(だっけ?)の新曲はその名も「ヘポタイヤ」。もう何が何だか分かりません。歌詞▼ヘポタイヤ(歌:ウーロン&多分インド人の皆様、詞・曲:C&P)退屈な午後にはヘポタイヤ冷めたミルクティにヘポタイヤ宇宙の彼方からヘポタイヤ夜半過ぎ朝までヘポタイヤ Song
ブルース・ブラザース Cinema 2015/09/27 0 (1980年/アメリカ)「いつかは見ないと名作」シリーズ。大体いつもサスペンス映画ばかり見ているので、対極にある「コメディ」はなかなか見る機会がありませんでした。「面白い」という噂は昔から聞いていたのですが、さて。という前フりを書くのももどかしいくらいに面白かったです。トリプルロック教会(どんな名前だ!?)のジェームスブラウン牧師。もう説教開始時点で迷える客たち(?)をあおっています。ダンスフロア... Cinema
サタデー・ナイト・フィーバー Cinema 2015/09/27 0 (1977年/アメリカ)「いつかは見ないと名作シリーズ」より。これもこういう企画でもしないとわざわざ見ない一作です。だいたいジョン・トラボルタ氏のしゃべり方が好きじゃないですね。しかもこのジャケットですからね。ビージーズのディスコミュージックと相殺してややマイナスなのかな、という鑑賞前の値踏みです。というわけで、冒頭からジョントラボルタがペンキ缶片手にブルックリンの汚れた町を軽快に闊歩し、そのステ... Cinema
マトリックス Cinema 2015/09/27 0 (1999年/アメリカ)「いつかは見ないと名作シリーズ」。今回は説明不要の本作。銃弾をよけるスローモーションシーンが有名です。一度レンタルしたものの見る時間がなくてそのまま返却したことがあって、今回は満を持しての鑑賞。期待も大です。その期待を一瞬たりとも裏切ることなく、冒頭の古アパートの一室からトリニティーが脱出するシーンから全開です。カンフーシーンはジャッキーチェンを見慣れた我々からすると、やは... Cinema
ダーティーハリー Cinema 2015/09/26 0 (1971年/アメリカ)「いつかは見なくちゃ名作シリーズ」。言わずと知れたクリント・イーストウッド主演の刑事モノです。主役のキャラハン刑事を見た相方が「いかりや長介みたい」という。なるほど、ちょっとやそっとのアクシデントでは動じない確かにリーダーの貫録です。クリント・イーストウッドが聞いて喜ぶかはちょっと分かりませんが。馴染みのバーガーショップでハンバーガーを齧ったところで、奇しくも道向かいで銀行... Cinema
「E」その2 Song 2015/09/26 0 曲紹介アーチストアルファベット順弾き語りより。久し振りにiPhoneアプリのリズムボックス「FunkBox」を使いました。なんといっても世界的に有名なダンスナンバーですから。歌詞▼「E」その2AG,Vo,Cho:C&PCR78:FunkBox元ネタはこちら。 Song