春旅に出る~リミックス

Song
2
曲紹介ひょんなことから10年前の曲をリミックスすることに。今回はウーロンさんボーカルをフィーチャー、そしてコモリ気味だった音質改善・・・できてますでしょうか?元曲はこちら。歌詞▼春旅に出る(作詞・作曲:C&P)目が覚めてカーテンを開けたら目の前には他人の家見上げれば切り取られた空は抜けるような青い色手荷物は少しでいい行く先は遠いあの空の下西へと向かう高速道路はこの先25km進まない次のインターで国...

ツイキャスライブ~2021/05/16

Live
0
波乱含みの初DAW配信。・「若者のすべて」フジファブリック・カッパ写真館「東京タワー」・「春旅に出る」(リミックス編)Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き

カポタスト購入

Blog
0
これまで「カポタスト」を避けて通ってきましたが、もう変な意地を張るのも面倒臭くなってきたので敢え無くAmazonで購入。種類によってはこれ見よがしに角が生えたような形のもありますが、できるだけシンプルで邪魔にならないものが欲しくて、たまたま見た「カポタスト初心者おすすめ」ブログの第1位のこれにしました。今後のご活躍を祈念いたします。

ツイキャスライブ~2021/05/08

Live
0
今回から新コーナー、スタートです。・「大きな玉ねぎの下で」爆風スランプ・新コーナー・「春旅に出る」Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き

ツイキャスライブ~2021/05/04

Live
0
すみません。ボンゴです。・「大都会」クリスタルキング(後編)・パーカッションご紹介・「そのままみちなり」Cut&Perma(後編)▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き

ブラッド・ダイヤモンド

Cinema
0
(2006年/アメリカ)これはTSUTAYA通いの頃から「サスペンス」コーナーにジャケ置き(棚にジャケットが見えるように正面を向いて置かれている)されていて、気にはなりつつも何となく食指が動かなかった作品。GWということで一念発起の鑑賞。タイトルやジャケ写の雰囲気、サスペンスコーナーにあって、ディカプリオ・・・ということでどちらかというと活劇風かと思いきや、のっけからアフリカでの壮絶な内戦と各国代...

ツイキャスライブ~2021/05/01

Live
0
そして何もみえなくなった。・「大都会」クリスタルキング(前編)・唄小屋の背もたれについて・「そのままみちなり」Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き

唄小屋 背もたれ製作

Blog
0
最近、唄小屋に長時間引きこもることが多くなりましたが、椅子に背もたれがないため腰への負担が懸案事項でした。というわけで、ゴールデンウィーク特別企画「唄小屋に背もたれを!」少し前からAmazonで「背もたれ」を探すも、これというものが見つかりませんでした。世の中には背もたれだけを買ってきてどこかにくっつけたいというニーズはあまりないようです。ふーむ。そして最近「椅子のクッションを壁にぶら下げれば良い...

宇宙戦争

Cinema
0
(2005年/アメリカ)スティーヴン・スピルバーグ監督作品にして、原作はH・G・ウェルズ、そして主演はトム・クルーズ、ということで何とも仰々しいことになっております。個人的に何故かトム・クルーズ続きですが、前回の『コラテラル』では鬼畜暗殺人、そして今回は港のコンテナクレーン職人で離婚した妻と子供たちには相手にされないダメ親父役。とはいえ、そこはトム・クルーズですから、どうしてもイケてる風にしか見え...

コラテラル

Cinema
0
(2004年/アメリカ)トム・クルーズが悪役を演じたことで話題となった(らしい)作品。髪の毛をグレーにした竹内力氏のような感じになってます。そんな鬼畜暗殺人トムに「コラテラル」(付随)するはめになった可哀そうなタクシードライバーには『ジャンゴ 繋がれざる者』のジェイミー・フォックス氏。どことなく堅い演技のトム氏に対して、何とも言えない「トホホ感」で観るものを惹きつけます。自然に「この鬼畜野郎を何と...