
曲紹介
昼間はまだ若干その名残りがありますが、朝夕はすっかり「夏去りぬ」ですね。
喉元過ぎれば、ではないですが、もうあの狂おしい暑さをすでに忘れ去らんとしている自分が怖いです。
そんな過ぎ去りし夏に思いを馳せるようなろまんざさんの詞に曲を附けさせていただきました。
▼2025-10-05
・デモアップ
・ろまんざさんからのアートワーク追加
歌詞
▼夏と共に去りぬ
(詞:ろまんざ、曲:C&P、歌:C&P)
※※
居座りて
猛暑ふるひし
夏気候
予告もなしに
立ち去る気配
馬車馬のように
がむしゃらで
それでいて何故か
冷ややかで
自嘲するような
微笑みを
噛み殺しながら
話していた
※
そんなアンディ
憎めないやつ
そんなアンディ
馬鹿野郎
何も告げずに
立ち去るなんて
※※
居座りて
猛暑ふるひし
夏気候
予告もなしに
立ち去る気配
使用機材
ドラム:Steven Slate Drums 5.5
エレキギター:Epiphone Wilsure+VOX MV50 AC
ベース:YAMAHA MB-40+MXR M80 Bass D.I.
ピアノ:BitSonic Keyzone Classic
オルガン:ROLAND Jupiter-Xm
パーカッション:タンバリン、ROLAND SPD::ONE(Conga,V.Slap)
MIDIキーボード:ROLAND A-49
オーディオインターフェイス:Steinberg UR44、YAMAHA AG06MKⅡ
マイク:audio-technica AT2035
DAW:Cakewalk Sonar
エフェクトプラグイン:Waves Horizon、Relab Development LX480 Essentials
SE:効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/)
コメント
なるほど!
こういう解釈にもなるんや!と
目からウロコでした。
とてもいい感じです。
Cut&Permaさんとしても
新機軸なアレンジではないでしょうか!
素敵です。
ありがとうございます。
ジャケ写アップしました。
2案あります。
もっと他をということなら
さらに考案します。
ろまんざさん、ありがとうございます!
もう「解釈」といいますか、無理やりですよね。「新機軸なアレンジ」と言っていただけると随分聞こえはいいですが・・・。詞の方向性の大体真逆に行っちゃって本当にいつもすみません。
曲に合わせていただいたジャケ写もありがとうございます!めっちゃ格好良いですね!!