魚の住む村

Song
0
曲紹介温故知新シリーズ。歌詞▼魚の住む村(詞・曲・歌:C&P)黒部第4ダムの底僕の村沈んでる鶏もいた 牛もいた揺れる髪と赤いランドセル今は150万の旅人が通り過ぎてくこの馬鹿でかいダムの底帰れない故郷を想う黒部第4ダムの上手すりにもたれたまま見下ろしていた 彼女には涙は見せたくなかったから暗い帰り道 母の声 夕げの香りずっと水面を見てたら泥だらけの僕らが笑う今は150万の旅人が通り過ぎてくこの馬鹿...

MIDIキーボード更新

Blog
0
つい先日にMIDIキーボードを買って「可愛い」とか言ってたところなのですが、実際に使ってみるとやっぱり鍵盤数が足りないわけです。ドラムの打ち込みだと「OCTAVE」ボタンで行ったり来たりもまぁ良いのですが、ピアノの右手と左手を別々に録ったり、オルガンのグリッサンドをマウスでやったりしていると「くぅ~~~っ!」となるわけです。というときにまたもやリサイクルショップで見つけたCakewalk A-50...

Sunday Shopping

Song
0
曲紹介久し振りにウーロンさんに歌っていただきました。今日は生憎の曇天ですが・・・。歌詞▼Sunday Shopping(歌:Oolong 詩・曲:C&P)広い駐車場 白のMiniクーパー指にクルクルとキーを回しながら降り注ぐ太陽を浴びながら歩き出す さあ日曜 午前9時半の空いたストア朝に良く似合うラテンジャズのリズム降り注ぐ音楽を浴びながら進むカート さあ昼にやってくる彼に何を作ろう?ボール一杯の...

ByeBye

Song
0
曲紹介「温故知新シリーズ」。歌詞▼ByeBye(作詩・作曲 C&P)あたしの顔を見てる 別れの話ししてるNaNaNaNaNa・・・貴方の吐いた煙 あたしはずっと見てるNaNaNaNaNa・・・

Nice To Meet You

Song
0
曲紹介「温故知新シリーズ」。歌詞▼Nice To Meet You(詞・曲・歌:C&P)そんな恐い顔して こっちを見なさんなよ肩の力を抜きましょう さあ深呼吸※ナイス トゥ ミー チュウ ナイス トゥ ミー チュウ どうも初めまして ナイス トゥ ミー チュウ ナイス トゥ ミー チュウ 御機嫌伺いに別になにもせんから 楽器を奏でつつ貴方の知らない歌を 唄うそれだけ ナイス トゥ ミー チュウ ナ...

TURBO

Song
0
曲紹介「温故知新シリーズ」より。歌詞▼TURBO(詞・曲・歌:C&P)生まれはダイハツ 俺のミラターボ4ドアなのになぜかしら助手席乗り降り夜になってもパネルの電気は点きません(指示器も点きません)なにもかも点きませんしかし一つともしびが俺のこころ和ませるそれが それが オーバーヒートのサインライト3台前のローンを払い続けるわたしの生まれはダイハツ 俺のミラターボパワステなんかは要りません 縦列汗だ...

ヒーロー戦隊キャッピャマン

Song
0
曲紹介例によって先日購入のギターアンプシュミレーター「Amplitube」のエフェクターのWahを試奏していたら、そういえばウーロンさんが「戦隊モノのドラムとカッティングが格好良いのでああいうのを作って欲しい」と言ってたなぁ、と思い出しまして作った次第です。歌詞▼ヒーロー戦隊キャッピャマン(詞・曲・歌:C&P)この地球にはびこる悪 引きも切らず倒せど次の敵は来週も来る相棒のヒーローCar 今週 車...

Lownin Lownin

Song
0
曲紹介「温故知新シリーズ」より。歌詞▼Lownin Lownin(詞・曲・歌:C&P)どしゃぶりの雨が振り止まねぇぜ日払いドカチン 今日のとこはキャンセルお気楽ひとりきり 点けたまんまテレビジョンLownin Lownin・・・いつまで続けりゃいいの浪人人生呆れられて止められた仕送りどうにもひとりきり やかましいぞテレビジョンLownin Lownin・・・泣きべそひとりきり お前だけさテレビジョ...

ソフト音源購入

Blog
0
MIDIコントローラーのEDIROL PCR-300を購入してからというもの、めっきりRoland XP-30の出番が無くなってしまいました。そんなわけで日頃の音楽制作ではソフト音源ばっかり使っているわけですが、これが万能かというとさにあらずで、生音系に弱い。ピアノとかブラスとかストリングスとか結構使う音なのに「これ」というのがなかなかない。アナログシンセ系はもうこれでもかというくらいあるんですが...

家へ帰ろう

Song
0
曲紹介「温故知新シリーズ」より。歌詞▼家へ帰ろう(詞・曲・歌:C&P)朝目が覚めたら泣いてた夢を見てたのかね懐かしい気持ち朝陽に染む昔住んでた部屋を見に電車に乗っていこうそんな遠くではないが久しく行かなかった今は良いことだらけだったような狭くてボロい僕の部屋 変わらず今もあるだろうか?駅はえらく変わったな 2階建てになっているずっと二人で待った開かずの踏切もない商店街を抜けて行こう 見知らぬ店覗き...