クレバス(詞:細田さらさん)

Song
0
曲紹介細田さらさんのエッジの効いた詞にはハードロックで。Diary【2023-03-26】デモアップ。【2023-04-01】C&Pコーラスをボツにして知声嬢にしたり、ストリングスを買って入れたり、なんだり。Movie▼クレバス(詞:細田さら・曲:C&P・歌:知声)雪山にいたならまだわかる何も無いところを普通に歩いていて不意に落っこちるなぜここは深い深い穴の底なんだ?自分が不注意なのか?世の中が...

サラブレッド

Cinema
0
(2017年/アメリカ)個性的なお顔立ちで『ウィッチ』、M・ナイト・シャマラン監督作『スプリット』、最近の話題作『ザ・メニュー』など、一筋縄ではいかない作品に出演されているアニャ・テイラー=ジョイ嬢と、初見のオリヴィア・クック嬢主演。誤解を恐れずに言うと、若い女性特有な「一体何を考えているのか想像もつかない」感じが画面の二人を見ているだけでヒリヒリと伝わってきて、すでにサスペンスとして成り立ってい...

配信ライブ「生カッパ巻き」2周年特別企画

Live
0
お陰様で当バンドの配信ライヴ「生カッパ巻き」も2周年を迎えることができました。というわけで今回は素敵なゲストに来ていただきました。

マリアンヌ

Cinema
0
(2016年/アメリカ)ブラッド・ピット出演作が続きます。しかも夫婦で工作員という『Mr.&Mrs. スミス』な構図で、本作の奥様はマリオン・コティヤール嬢。『インセプション』や『ミッドナイト・イン・パリ』、『コンテイジョン』でお見かけしているはずですが、覚えてないなぁ。ストーリー的にはエンタメ要素の濃い『Mr.&Mrs. スミス』と違ってシリアス寄り。ナチス・ドイツが絡むとそれだけでピリピリムー...

ささくれ(SSKR)(詞:ろまんざさん)

Song
4
曲紹介ちょうどささくれが出来たんです。左手薬指に。Diary【2023-03-21】デモアップ。【2023-03-23】ドラム、ギター、コーラス、ミックス修正。▼ささくれ(SSKR)(詞:ろまんざ・曲・歌:C&P)今日はあさから天気が良くて青ぞら広がり風もさわやか街をゆくひとたち関係ないけど見知らぬ私を歓迎してるみたい※そんな上機嫌これ以上ない気分一瞬で台無しするチクリといたむささくれ!今日はい...

YouTubeライブ~2023/03/12

Live
0
もしもよろしくないといわれたら、よろしくあるといってくれるまで・・・・【カバー弾き語り】「トコトンで行こう!」ウルフルズ・【カッパ写真館】福井県敦賀市の古い町並み・【カッパ弾き語り】「貴方におまかせ」Cut&Perma

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

Cinema
0
(2019年/アメリカ)クエンティン・タランティーノ監督の本作が9本目。なんやかんやで「キル・ビル」の続編以外は全部観てますね。この前観た「ハードキル」の前人未到ともいうべきグダグダさが記憶に新しいので、殊更タランティーノ監督の息もつかせぬドライブ感が際立ちます。脚本やカメラアングルやカット割りのタイミング(ここかな、という一瞬手前で切れる)や画面から溢れんばかりの音楽・・・同じ映画で斯くも違うも...

AG06MK2・marantzMPM-1000購入

Blog
0
ちょっと前から考えていたのですが、唄小屋の中のオーディオインターフェイス(AIF)のインプット数を増やしたい、と。この度ある企画のためにいよいよ機材更新することにしました。ということでまずは唄小屋のAIFをYAMAHA AG03MK2からAG06MK2に。その名の通り、インプット数が3から6に。思ったより大きさも03と変わらず、収まりました。それから唄小屋の外の音楽作り場の仮歌マイクをSHURE ...

ハード・キル

Cinema
0
(2020年/アメリカ)ブルース・ウィリス広告パンダシリーズです。とはいえ、2022年3月に失語症で俳優引退というニュースを知る今では、その兆しが見えたりして揶揄するのも憚られるところですが、それにしても本作自体のタガの外れ方は尋常ではありません。世界をどうにでもできちゃう凄いシステムと共に悪い奴の手に渡ったウィリス社長の娘。これを奪い返す元軍人セキュリティチームの手に汗握る攻防・・・と言いたいと...

貴方におまかせ

Song
0
曲紹介たまにファミレスなんかに行くと、ですね。構想1週間、制作3時間。こんなんでよろしかったでしょうか。▼貴方におまかせ(詞・曲:C&P、歌:初音ミク feat.知声)このおせきでよろしかったでしょうかもしもよろしくないといわれたらよろしくあるといってくれるまでよろしかったでしょうかこんなわたしでよろしかったでしょうかごめんよろしくないといわれたらここはすっぱりとあきらめなくてよろしかったでしょう...