ツイキャスライブ~2021/04/10 Live 2021/04/10 0 ツイキャス配信ライブ第3回目です。まぁだいたい撮り直した試しがありません。・「落日」ICE BOX・テレキャス紹介・「RESET」Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き Live
シンドラーのリスト Cinema 2021/04/09 0 (1993年/アメリカ)言わずと知れたスピルバーグ監督によるホロコーストを題材にした作品。マーティン・スコセッシ監督の『沈黙 -サイレンス-』ばりにヘヴィなことは重々承知の上で、それでもずっと避け続けるわけにもいかず鑑賞。真正面から描かれるホロコーストへの道程は想定どおりのしんどさですが、救いはシンドラーことリーアム・ニーソン御大の存在。ドイツ人によるユダヤ人への組織的大量虐殺という構図の中で一線... Cinema
LOOPER/ルーパー Cinema 2021/04/09 0 (2012年/アメリカ)ブルース・ウィリスと『(500)日のサマー』(未観)のジョセフ・ゴードン=レヴィット主演のタイムトラベル系作品。結構評価が高い作品のようなのですが、どうにもタイムトラベル系が苦手なんですね。大体序盤から「えーっと、いつの誰がどれだっけ????」となって、あとはボーっと眺めているだけになっちゃいます。後から解説サイトの説明を読んでも「えーっと、つまりいつの誰がどれに繋がってる... Cinema
「サンシャインであなたの顔を粉にする」 Blog 2021/04/04 2 大体パソコン作業中はBGMを流しているのですが、インターネットラジオのページを開くと「英語OR日本語に翻訳」という選択肢が出てきたので、何気なく「日本語に翻訳」を押してみました。▼アメリカンソングブック(再生中)「ディーンマーティン、サンシャインであなたの顔を粉にする」え?真夏日の厚化粧?▼クラシックロック(再生中)「ロジャーウォーターズ、快適に無感覚」無感覚なら快適も何もありゃしないだろうに。▼... Blog
唄小屋用椅子購入 Blog 2021/04/03 0 ツイキャスライブを始めたこともあって、最近唄小屋に長時間こもることが多くなりました。そうなると今まで使っていたドラム用の丸椅子がしんどくなってきたので、もう少し座面が大きいものを購入することに。我らがAmazon'sチョイスのRockJam KB100、2,980円也(写真右)。丸椅子(写真左)はやっと電子ドラムの下へと戻っていきました。しばらく座られることはないでしょう。よくぞ重圧に耐えてこられ... Blog
ツイキャスライブ~2021/04/03 Live 2021/04/03 0 ツイキャス配信ライブ第2回目です。・「じょじょ」サンフジンズ・「桜のみ」Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き Live
ツイキャスライブ~2021/03/28 Live 2021/03/28 0 構想10年、準備期間約2週間、やっとこさの初配信ライブです。・「春一番」キャンディーズ・「桜のみ」Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き Live
リメンバー・ミー Cinema 2021/03/28 0 (2017年/アメリカ)『トイ・ストーリー』や『ファイティング・ニモ』のピクサー・アニメーション・スタジオ作品。「音楽と家族がテーマの良い映画」と薦められて鑑賞。そうでもないと、絶対良いに決まっているので観ないです。で、やっぱり絶対良かったです。圧倒的なアニメーション(もう何て言ってよいか分からない)に惹き込まれるがままに観終わって、シンプルに「ご先祖は大事にしないと」と思わされます。そういえばし... Cinema
ティファニーで朝食を Cinema 2021/03/28 0 (1961年/アメリカ)トルーマン・カポーティ原作、オードリー・ヘプバーン主演の超有名作。多分昔観ているはずですが、特に理由なく鑑賞。冒頭からヘプバーン嬢がティファニー前でジバンシーの黒ドレスを着てパンの立ち食いブレックファースト。村上春樹さんが映画の本で「まさに取って付けたシーン」と書かれていた記憶があります。アメリカ人からみた日本人像を片っ端から拾い上げてデフォルメして塗り固めたような「ユミヨ... Cinema
ライフ Cinema 2021/03/21 0 (2017年/アメリカ)ジャケットからして見るからに宇宙船モノ、あまり食指の動かないジャンルということで期待せずに鑑賞。主演は最近よくお見掛けするジェイク・ジレンホール氏。相変わらず『美味しんぼ』山岡士郎的ギョロ目です。そんな彼を含めた6名の宇宙船クルーの一人には我らが真田広之氏も!こちらは久し振りにお見掛けいたしました。『里見八犬伝』以来でしょうか。浅野忠信さんとか日本人を洋画で見掛けるとやっぱ... Cinema