ツイキャスライブ~2021/07/31 Live 2021/07/31 0 プライベートビーチの波音とともに。・【カバー弾き語り】「夏の終わりのハーモニー」井上陽水・安全地帯(ハーモニー編)・【カッパ写真館】大阪府大阪市住吉区 住吉大社・【カッパ弾き語り】「ハワイハイイワ」Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き Live
JSA Cinema 2021/07/31 0 (2000年/韓国)ソン・ガンホ氏繋がりで。監督は『オールド・ボーイ』(2003年)のパク・チャヌク氏。タコを生きたまま食べるシーンが忘れられません。韓国と北朝鮮の関係というのはニュースではぼんやり知っている程度でしたが、こうして北緯38度の国境警備の有様は新鮮でした。外国人ツアーが見学してたり。その国境を越えて両国の警備兵士による禁断の交流が描かれます。「禁断」とはいえ、その交流は実に子どもみた... Cinema
殺人の追憶 Cinema 2021/07/25 0 (2003年/韓国)『パラサイト~半地下の家族』『グエルム-漢江の怪物-』のポン・ジュノ監督とソン・ガンホ氏コンビ作品。1980年代後半に起きた連続強姦殺人事件が題材となっていて、3千人の容疑者が取り調べを受け、作品公開当時も未解決でした。(2019年になって犯人逮捕)『パラサイト』にしても『グエルム』にしても根底にはポン・ジュノ監督の「怒り」があるわけですが、本作でも犯人に対する「怒り」もさるこ... Cinema
ツイキャスライブ~2021/07/25 Live 2021/07/25 0 人を呪わば穴二つ。・【カバー弾き語り】「夏の終わりのハーモニー」井上陽水・安全地帯・【カッパ写真館】大阪府大東市 野崎観音・【カッパ弾き語り】「RESET」(コーラス&タンバリン リビルド編)Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き Live
セミノコエ Song 2021/07/24 2 曲紹介ある方の歌詞に(無断で)作った曲に、あとから自分で歌詞を当てはめました。いわば「換骨奪胎」というような作業でしたが、なかなか苦労しました。やはり「心臓」の位置が全く違ってたり、というような。歌詞▼セミノコエ(唄:重音テト、作詞・作曲:C&P)「ずっと今日を待っていた」堰を切るように街中には蝉の声7月10日の空は梅雨明けを待ちながら少しくすんでいる今年も変わらず夏は来るのかと当たり前のように思... Song
ツイキャスライブ~2021/07/17 Live 2021/07/17 0 今回もC&Pプライベートビーチよりアフロで配信。RETRYとなったのか、正直微妙。・【カバー弾き語り】「リバーサイドホテル」井上陽水・【カッパ写真館】大阪府堺市中百舌鳥 古墳群・【カッパ弾き語り】「RESET」(タンバリン&コーラスのRETRY編)Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き Live
クローバーフィールド/HAKAISHA Cinema 2021/07/15 0 (2008年/アメリカ)首のない自由の女神のジャケット、全編ハンディカメラの映像ということは知りつつ、ずっと何となく鑑賞せずだった作品。結論から言うと面白かったです。全編ハンディカメラ映像というアイデアだけで押し切った映画なのかと思いきや、日本の「怪獣文化」へのリスペクトが軸なのだそうで、そういう「一本筋が通った」ところもいいんでしょうね。あまりに御都合主義なところも数多あれど(さっきまで瀕死だっ... Cinema
ツイキャスライブ~2021/07/11 Live 2021/07/11 0 夏ということでC&Pプライベートビーチよりアフロで配信。・【カバー弾き語り】「ホネホネロック」子門真人・【カッパ写真館】大阪府枚方市 京阪電鉄枚方市駅界隈の古い町並み・【カッパ弾き語り】「鳩とそよ風と」(トライアングル&コーラス編)Cut&Perma▼TwitCasting Liveライブ Cut&Permaキャス~生カッパ巻き Live
フットタンバリン購入 Blog 2021/07/10 0 例によってハードオフで面白い楽器を見つけたので買ってきました。MEINL製のミニタンバリンです。ゴムが付いていて、どうやって使うのかよく分かりませんが、330円(税込)。なんせ安いですし使用感もなく美品。帰ってきて調べてみるとフットタンバリンというもので、足の甲にゴムで固定して演奏するようです。定価1,980円也(税込)。これまで大きなタンバリンをミュートして演奏していたので、活躍しそうな気がしま... Blog
7月4日に生まれて Cinema 2021/07/10 0 (1989年/アメリカ)なんとなく避けてきた80年代ヒット作品ですが、観る作品も限られてきたので消去法的に鑑賞。ヒット作ということでタイトルは知っていたのですが、内容は全く知らず。トム・クルーズ主演、オリバー・ストーン監督。ベトナム戦争に従軍した、アメリカ独立記念日生まれの青年の辿る半生、という内容。オリバー・ストーン監督の名前を久しぶりに見ましたが、作品を観るのはこれが初めてです。あの『プラトー... Cinema