ねこ猫ニャーゴ Song 2010/04/04 0 曲紹介桜満開の昨今、いかがお過ごしでしょうか。というわけで、年明けから他人様の曲で遊んでばかりおりました当Cut&Perma、渾身のオリジナル曲はネタ切れ気味のC&Pに救いの手を差し伸べるべく、知人の「猫の歌がいい」というリクエストにお応えしました。その名も『ねこ猫ニャーゴ』。冒頭のフレーズが浮かんで、あとは無理矢理作りました。まぁ、だいたいいつもそんな感じですが。歌詞は、先日の昼休みに猫と一緒に... Song
教育センター音楽室にて Blog 2009/10/17 0 さて、深まりゆく芸術の秋、というわけで、今日は我が市が世界に誇る「教育センター」の音楽室を朝の9時から12時まで借りて音楽三昧。日頃は「何でも御座れ」なシンセサイザーとPC頼みで音楽を作っておりますが、ここはライブ仕様ということで割り切って機材は下記の2点のみ。(1)ギター×1(Morris エレアコ)※リサイクルショップでおっさんから奪取したやつ(2)キーボード×1(Casio MA-120)※... Blog
花火 Song 2009/08/30 0 曲紹介「久し振りにもうちょっと真面目な曲が歌いたい」というウーロンさんの哀願もあって、「サマー三部曲」のラストを飾る曲です。後ろでプチプチいってるのはレコードちっくなノイズではなくて、花火の音ですので「なんかオーディオの調子悪いな」とか思わないで下さい。ラストの方に入ってますが、怒涛の連続花火に思わず湧き上がる歓声と拍手がすごく好きなんですね。そういえば、今年は花火見てないな。あ、大事なことを書き... Song
エレアコ購入 Blog 2009/08/16 0 馴染みの公園で朝からテニスで汗を流し、夕方まで遊ぶ。4時頃に車に乗るも、そのまま帰るには少し早い。というわけで激安家具ショップ「家具の宝島」へ行ってみる。テレビ等でも話題沸騰中の「のぶちゃんマン」のメイクをした店員を見ない振りしながらグルッと店内を回って見ましたが、これといったものはない。帰りがけに同じ(株)のぶちゃんマンリサイクルショップにも寄ってみる。そこで彼を見つけてしまったのです。Morr... Blog
Cry of Love in Summer Song 2009/07/26 0 曲紹介限りある生涯、咽び泣くような恋の賛歌。この夏、あなたには聴こえただろうか?歌詞▼Cry of Love in Summer(作詞・作曲:C&P) Song
Summer Dressing Song 2009/07/25 0 曲紹介さぁ、夏本番間近!というわけで曲を作る気になれません。今年の目標のひとつ「夏を乗り切る体力を」ということで、リハビリがてらインストを。「夏だ。夏なんだ!」と自分に言い聞かせながら作りました。が、途中でシンセ音がピコピコいい出したので、慌てて元に戻してます。あぁ、ほんまに夏は音楽する気にならん。歌詞▼Summer Dressing(演奏:C&P) Song
ドレミの歌 Blog 2009/07/18 0 最近、お気に入りの動画です。ベルギーのセントラルステーションに突然、サウンドオブミュージックの「ドレミの歌」が流れ出します。見るたびにサブイボが立ちます。ニコ動の方が高画質なので、アカウントのある方はそちらでどうぞ。言わずもがなのコメント非表示推奨。【ニコニコ動画】セントラルステーション、ベルギーのアントワープで、The Sound Of Music Blog
楽園のカメレオン Song 2009/05/10 0 曲紹介最近YouTubeでピンクレディの動画を食い入るように見ていて、あんな曲を作ってみたいと。しかし何故だかAメロがナンノになってしまいました。70年代から80年代の歌謡曲に捧げるオマージュということで。歌詞▼楽園のカメレオン(作詞・作曲:C&P)夕暮れの喫茶店 いつもの席に座りぼんやりとしていたら 見かけたのよあなたのテーブルには おさげの似合う彼女ふたりして楽しげに話していたそうなのねあなた... Song
風邪 Song 2009/04/29 0 曲紹介皆様、お身体ご自愛下さい。歌詞▼風邪(作詞・作曲:C&P)今日風邪をひいた熱もある会社だって休んだ情けないくらい君に会いたい弱いときだけ欲しいんじゃない欲しい時だけ欲しいんじゃないそれが何でかなんて説明はしない情けないくらい君に会いたい Song
Zoo Song 2009/04/29 2 曲紹介ゲストミュージシャン、ニワトリさんのレコーディングは大変でした。マネージャーさんから「朝5時半、夜明け前でないと無理です」と言われて、4時起きでスタンバイしていると「申し訳ない!産気づいちゃって」と卵を産み始めてしまい、結局1時間押しの録音となりました。ゾウさんとキリンさんもスタジオに入れなくて往生しました。曲を作るというのもなかなか大変です。▼リミックス版(2025-05-24)歌詞▼Zo... Song