リアリティ・バイツ

Cinema
0
(1994年/アメリカ)あのベン・スティラー氏(『メリーに首ったけ』『ズーランダー』『LIFE!』)初監督作品。そうではないかと思いながら主役はイーサン・ホーク氏。何となく西村和彦さんのような、どこかひねくれたような雰囲気がこの作品にぴったりです。ヒロインはウィノナ・ライダー嬢。あまりお見掛けしない方ですがキュートですね。途中からベン・スティラー監督自らも登場。しかも端役ではなくてイーサン・ホーク...

『かっぱ劇場』釣り編

Live
0
今週は生カッパ巻きお休みということで、生配信の休憩コーナー用にう~ろんさんが作って下さった動画をアップいたします。いつも序盤ばかりで申し訳なかったので。

YouTubeライブ~2022/09/19

Live
0
ビール(もどき)と烏龍茶、今夜のご注文は、どっち!?・【カバー弾き語り】「地球はメリー・ゴーランド」(ベースとコーラス編)GARO・【カッパ写真館】奈良県五條市の古い町並み・【カッパ弾き語り】「あなたの世界」Cut&Perma

夕焼け空

Song
0
曲紹介「歌う合成音声ソフト」VoiSonaの知声(ちせい)嬢に初めて歌っていただきました。【Diary】▼2022-09-18 Sunデモアップ。▼2022-09-19 Mon細田さらさんによる動画アップ。▼オケのみ(2025/02/16)▼動画(製作:細田さらさん)▼夕焼け空(詞:細田さら、曲:C&P、唄:知声)立ち止まるのが怖かったあなたを見失ってしまいそうで夢中で背中を追いかけてでもね 立ち...

Don’t Touch

Song
0
曲紹介ここ最近「シューベルトの『魔王』が凄い」という話題で盛り上がっておりましたところ、いただいた細田さらさんの歌詞がちょうどマッチするかも、ということで今回は「ミュージカル」風となっております。そこにう~ろんさん本邦初公開の朗々たる歌声が入り、さらにはエクセルドット絵による渾身の動画を作っていただきました。いつも当方を温かく見守って下さるさらさんの幅広い御心と無茶振りアレンジを受けて立つう~ろん...

YouTubeライブ~2022/09/11

Live
0
久し振りにアコギの弦を張り替えての配信です。わざわざ言うほどでもないことですが。・【カバー弾き語り】「地球はメリー・ゴーランド」GARO・【カッパ写真館】奈良県五條市の古い町並み・【カッパ弾き語り】「アウトブレイク ロックダウン」Cut&Perma

ピッチブラック

Cinema
0
(2000年/アメリカ)全く予備知識なしで鑑賞。なんだか物凄く古い映画にみえましたが2000年公開。まぁ22年も前なんだから「物凄く古い」と言っても差し支えないのかもしれませんが。乗員乗客を凍結状態にして自動操縦で移動する宇宙船がトラブルで大破しながら荒涼とした惑星に不時着。生存者がそれぞれ曲者揃い、それでも生き残るためのサスペンスフルな協力関係、そして惑星に訪れる22年ぶりの皆既日食に跳梁跋扈す...

エンド・オブ・キングダム

Cinema
0
(2016年/アメリカ)別に深い意味はなく、シリーズ第3作『エンド・オブ・ステイツ』から遡ってのシリーズ第2作目の舞台はロンドン。イギリス首相の病死に伴う国葬参列のため各国の首脳が一堂に会することに。奥さんが身重である我らがシークレットサービス、マイク・バニング氏も渋々アメリカ大統領の護衛としてロンドンに乗り込むわけですが到着するや否や、想像を絶する首脳暗殺バザー開幕となります。我が日本国首相も河...

YouTubeライブ~2022/09/04

Live
0
今回より、あるコーナー(?)の模様替えを致しました。・【カバー弾き語り】「SUNNYで!」藤井フミヤ・【カッパ写真館】奈良県五條市の古い町並み・【カッパ弾き語り】「夏の自転車」(ギター&コーラス・リベンジ編)Cut&Perma

移動都市/モータル・エンジン

Cinema
0
(2018年/ニュージーランド・アメリカ)特殊効果のクオリティにストーリーやキャラクターがもうひとつ届かない感じは先般の『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』を彷彿とさせます。どの登場人物も切迫感というか説得力というか「何がどうあろうとこうしなくてはならないのだ!」という感じがしないので、観てて「どうぞお好きに」となっちゃうんですね。評論家の一致した見解「目を引く特殊効果には事欠かないが、この未来的な...