アイ・アム・レジェンド

Cinema
0
(2007年/アメリカ)別に狙ったわけではありませんが、ウィル・スミスが続きます。何と言うか身も蓋もないタイトルですが、原作のタイトルがそれなので仕方ないですね。私は伝説。荒廃して野生に帰りつつあるニューヨークの景色だけでもこの映画を観る価値があります。撮影のために5番街で200日の区画封鎖をしたとのことですが、そんなことが出来るんですね。「映画撮るんで御堂筋100日くらい止めたいんですけど。部分...

イン・ザ・カット

Cinema
0
(2003年/アメリカ)別に避けていたわけではないのですが、メグ・ライアン嬢出演の映画って観たことがありませんでした。『トップガン』(1986年)や『恋人たちの予感』(1989年)などヒット作もあるんですが、80年代のヒット作を何となく避けてきちゃってるんですね。製作にはあのニコール・キッドマン嬢!なんでも1995年から温めていた企画で本当は自分が主演するはずだったそう。しかしこういうエロティック...

フォーカス

Cinema
0
(2015年/アメリカ)別に避けていたわけではないのですが、ウィル・スミス氏出演の映画って観たことがありませんでした。強いて言えば『メン・イン・ブラック』(1997年)くらいですが、あれはトミー・リー・ジョーンズ氏と半々ですもんね。前半はスピード感があって楽しく観られたのですが、「数年後」からの後半戦が主人公の立ち位置やら目的やらが掴みにくくて、折角のどんでん返しも取って付けたみたいでした。そもそ...

X’mas Songメドレー

Song
2
曲紹介若干間に合いませんでしたが。歌詞▼X'mas SongメドレーOolong:Vo、ChoC&P:AG、Vo、Cho、CasioToneSanta:Christmas Bell・クリスマス・イブ(山下達郎)・恋人がサンタクロース(松任谷由実)・クリスマスキャロルの頃には(稲垣潤一)・サイレント・イヴ(辛島美登里)・きよしこの夜(聖歌)・Last Christmas(ワム!)・Happy Chr...

ラブ・アクチュアリー

Cinema
0
(2003年/イギリス他)変な時間に目が覚めて眠れなくなったので、リビングで毛布をかぶりながらヘッドホンで映画を。何を見ようか悩むのも面倒臭いので、いつか観ようとお気に入りに登録していた本作をチョイス。大体ラブコメものが大の苦手なのでこんな機会でもなければ観ません。まあ何はともあれ出演陣が豪華です。コリン・ファースとリーアム・ニーソンというだけでもフォアグラにキャビア乗せ状態ですが、『ブリジット・...

誰もがそれを知っている

Cinema
0
(2018年/スペイン他)これはBSテレビの映画専門チャンネルの「映画紹介コーナー」で見たことがあって知っていた作品。面白そうだな、と。『ノーカントリー』(2007年)の滅茶苦茶怖い暗殺者や『悪の法則』(2013年)のハビエル・バルデム氏と『バニラ・スカイ』(2001年)でトム・クルーズと共演してプライベートでは交際、『悪の法則』でハビエル氏と共演してプライベートでは結婚、というペネロペ・クルス嬢...

ダンサー・イン・ザ・ダーク

Cinema
0
(2000年/デンマーク他)「後味の悪い映画ランキング」に必ずランクインしている作品で、粗筋も何となく知っていたので、いつかは観ないといけないと思いつつも全力でこれまで避けてきました。最近そんな「宿題」的作品をクリアしてきたので、いよいよ本作にもトライです。メンタルに影響が出そうならすぐに観るのやめよう。童顔のような疲れ切ったような一瞬可愛いようなそうでもないような主役のセルマ。想定通りアメリカの...

「M」その3

Song
0
曲紹介エコ&マゾ企画「アーチストアルファベット順弾き語り」。前回からほぼ10ヵ月ぶりです。この調子で一体いつ終わることやら・・・。どうせなら本日の朝にアップしたかったですね。歌詞▼「M」その3AG,Vo,Cho:C&PRhythmBox:FankBox(iPhone APP)元ネタはこちら。

LOSER

Song
2
曲紹介久しぶりの新曲は例によって歌詞が何も浮かばず、例によって現状吐露と相成りました。アレンジ的にはフリーVSTbotさんご紹介のCollaB3(ヴィンテージハモンドオルガンB-3音源)とボーカルのエフェクトにAMBEO Orbitという音を前後左右へと自由に配置することができるVSTを使いました。歌詞▼LOSER(詩・曲:C&P)右の下の奥の方歯ぐきから喉元の方まで絶えることのない痛み耐えられぬ...

ソルト

Cinema
0
(2010年/アメリカ)アンジェリーナ・ジョリー嬢主演のスパイアクション映画。のっけから下着姿で北朝鮮兵に拷問を受けるCIA諜報員アンジェリーナ嬢。拷問は容赦なく、下着着用だけは容赦する北朝鮮兵へ敬礼!そんな慈悲深い地獄から生還したアンジェリーナ嬢ですが、ロシアからの亡命者がロシア大統領暗殺計画をCIAに垂れ込んでアン嬢に二重スパイ疑惑が。そこからアン嬢の無敵アクションが始まります。いやぁ、もうス...