ワイルドシングス Cinema 2016/08/12 0 (1998年/アメリカ)「ラストが衝撃な映画」より。刑事役のケヴィン・ベーコンは「ミスティック・リバー」で既出。もっと他にも見たことがあるような気がしていたんですが(「ディパーデット」で最後まで生き残る人とか)、どうやら思い違いのようです。なんだか宮川一朗太さんとイメージが重なるんですが。一見実直で良い人っぽいですが、火サスとかでは最後に決まって犯人だったりするような・・・。というわけで、ポスター... Cinema
探偵はBARにいる Cinema 2016/08/07 0 (2011年/日本)これは、映画での大泉洋さんが好きだというだけでレンタル。邦画って、役者さんの演技を見てるだけで結構疲れちゃうのであまり観ないのですが、この人の演技はなんだか素直に見られるのです。それでも、この作品は長くて、なおかつ火曜サスペンス劇場的で緊張感が持続できませんでした。ストーリーもやくざ同志の紛争とかが絡んでくると、どっちも同じに見えて(そりゃそうだ)、「あれ?今殺されたのどっち?... Cinema
愛してる、愛してない… Cinema 2016/08/07 0 (2002年/フランス)「ラストが衝撃な映画」より。これも普通だったら、タイトルだけで借りないであろう一作。そういう意味でもテーマを決めて観るという今回の企画で観る映画の幅が少し広がったような気がします。主演の女の子は「アメリ」という映画で一躍有名になった(観てないですが)オドレイ・トトゥ嬢。冒頭から花屋さんの薔薇に囲まれて登場、という少女コミックのような始まり方です。恋爛漫!という。それが前半(... Cinema
運命じゃない人 Cinema 2016/07/31 0 (2005年/日本)「ラストが衝撃な映画」より。これは「面白い映画」で検索してもよくヒットする作品で以前から気になっていたのでした。「アフタースクール」の内田けんじ監督作品。「アフタースクール」同様、登場人物が飄々としていて、脚本でぐいぐい引っ張っていって、最後にふわっとした、祭りの後のような感覚を残す映画でした。「ラストが衝撃」ということではないかもしれないですが。内田監督作品では「鍵泥棒のメソ... Cinema
追いつめられて Cinema 2016/07/31 0 (1987年/アメリカ)「ラストが衝撃な映画」より。これもいつもならジャケット写真で借りないであろう一作。美女がこんなに肉薄しているのに、男がこっちを見過ぎである。見られているこっちが恥ずかしくなってくる。もっとそっちに集中しなさい。こっちを見ている人がケヴィン・コスナーさん。同年公開の「アンタッチャブル」。お名前は知ってますが、結構出演作は観てないですね。ハリソン・フォードさんとトム・クルーズさ... Cinema
エンゼル・ハート Cinema 2016/07/25 0 (1987年/アメリカ)「ラストが衝撃な映画」より。今回はほとんど内容をリサーチすることなくお薦めサイトの言われるがままに観ているわけですが、普通だったら絶対にレンタルしないナンパなタイトルです。「エンゼル・ハート」って・・・。なんら期待せずに見始めたら、主役はなんとあの「ナイン・ハーフ」のミッキー・ロークさん。うわぁ、お久し振りです。本作は「ナイン・ハーフ」の翌年公開ということでノリに乗っている... Cinema
ジェイコブス・ラダー Cinema 2016/07/25 0 (1990年/アメリカ)「ラストが衝撃な映画」より。なにはともあれジャケットが怖い。ちょっとレンタルするのを躊躇してしまうくらい。なんとなく「ドニー・ダーコ」を彷彿とさせる雰囲気です。タイトルの覚えにくさといい。主演はあの「ショーシャンクの空に」のティム・ロビンスさん。普通の青年っぽいんだけれどよく見ると、なにか芯の強さとかあるいは弱さを持っているという雰囲気を本作でも発揮しています。主人公の息子... Cinema
Dot the i ドット・ジ・アイ Cinema 2016/07/23 0 (2003年/イギリス・スペイン・アメリカ)「ラストが衝撃な映画」より。デートの様子をハンディカメラで撮っている冒頭のカルメン役、ナタリア・ベルベケの可愛らしさが印象的です。でも映画が進んでいくと、物凄く短気だったり愛想よくなったりと躁鬱状態がひどくてちょっと見ていて引いてしまう。なので、ノッポの金持ち婚約者とチビのフリーター役者との三角関係といっても、「どうぞご勝手に」となっちゃうんですね。そう... Cinema
アザーズ Cinema 2016/07/18 0 (2001年/アメリカ・スペイン・フランス)「ラストが衝撃な映画」より。最近ニコール・キッドマンさんの作品が多いですね。本題からそれちゃいますが、いろいろとネットで「ラストが衝撃な映画」を検索しているうちに、ついネタバレを見てしまったのがこの作品なのです。あーあ。見る前から「衝撃のラスト」を知ってしまった・・・。でも、それを知って観たにも関わらず、かなり惹き込まれましたし、ラストは想定を上回る衝撃... Cinema
スイミング・プール Cinema 2016/07/18 0 (2003年/イギリス・フランス)これは「ラストが衝撃な映画」で検索してヒットした作品のひとつ。「どんでん返し」系は見尽くした感があるのですが、このキーワードでは未観の作品もまだまだありますね。というわけで、まずは「陰鬱で雨ばっかりのイギリス・ロンドン」と「青空が目に染みる南フランスの対比が鮮やかです。誰が見ても永住したくなるような南フランスの別荘に放蕩娘が乗り込んでくるところからストーリーにうね... Cinema