フットタンバリン購入 Blog 2021/07/10 0 例によってハードオフで面白い楽器を見つけたので買ってきました。 MEINL製のミニタンバリンです。ゴムが付いていて、どうやって使うのかよく分かりませんが、330円(税込)。なんせ安いですし使用感もな... Blog
MIDIコントローラー購入 Blog 2021/06/21 0 ツイキャスライブでキーボードを弾くのにいつものA500-Sを使ったのですが、さすがに49key標準鍵盤を膝に置いての演奏はきついものがあり、今後のことも考えてMIDIコントローラーを購入。 またもや... Blog
リズムマシン購入 Blog 2021/06/17 0 ツイキャスライブでVSTソフトのリズムマシンを使ったりしておりましたが、変にリズムがずれたり、スタート・ストップをマウス操作でやらないといけなかったりするのがストレスでした。 というわけで、ここは敢... Blog
カポタスト購入 Blog 2021/05/11 0 これまで「カポタスト」を避けて通ってきましたが、もう変な意地を張るのも面倒臭くなってきたので敢え無くAmazonで購入。 種類によってはこれ見よがしに角が生えたような形のもありますが、できるだけシン... Blog
唄小屋 背もたれ製作 Blog 2021/05/01 0 最近、唄小屋に長時間引きこもることが多くなりましたが、椅子に背もたれがないため腰への負担が懸案事項でした。 というわけで、ゴールデンウィーク特別企画「唄小屋に背もたれを!」 少し前からAmazon... Blog
「サンシャインであなたの顔を粉にする」 Blog 2021/04/04 2 大体パソコン作業中はBGMを流しているのですが、インターネットラジオのページを開くと「英語OR日本語に翻訳」という選択肢が出てきたので、何気なく「日本語に翻訳」を押してみました。 ▼アメリカンソング... Blog
唄小屋用椅子購入 Blog 2021/04/03 0 ツイキャスライブを始めたこともあって、最近唄小屋に長時間こもることが多くなりました。 そうなると今まで使っていたドラム用の丸椅子がしんどくなってきたので、もう少し座面が大きいものを購入することに。 ... Blog
オーディオインターフェイス更新 Blog 2021/03/20 0 令和元年スタートのGWで立ち上げた唄小屋。とりあえず音が録れれば、ということでリーズナブルなTASCAM製US1×2を購入して使っておりましたが、設定画面の訳の分からないイラストは見ないふりをするにし... Blog
PC更新~MIDIキーボード編 Blog 2021/02/15 2 先日、音楽関係のPC更新は完了したかと思っておりましたが、MIDIキーボードを認識していないことが判明。 当方仕様のMIDIキーボードは老兵cakewalk(by Roland)製A-500S。 ... Blog