教育センター音楽室にて Blog 2009/10/17 0 さて、深まりゆく芸術の秋、というわけで、今日は我が市が世界に誇る「教育センター」の音楽室を朝の9時から12時まで借りて音楽三昧。日頃は「何でも御座れ」なシンセサイザーとPC頼みで音楽を作っておりますが、ここはライブ仕様ということで割り切って機材は下記の2点のみ。(1)ギター×1(Morris エレアコ)※リサイクルショップでおっさんから奪取したやつ(2)キーボード×1(Casio MA-120)※... Blog
エレアコ購入 Blog 2009/08/16 0 馴染みの公園で朝からテニスで汗を流し、夕方まで遊ぶ。4時頃に車に乗るも、そのまま帰るには少し早い。というわけで激安家具ショップ「家具の宝島」へ行ってみる。テレビ等でも話題沸騰中の「のぶちゃんマン」のメイクをした店員を見ない振りしながらグルッと店内を回って見ましたが、これといったものはない。帰りがけに同じ(株)のぶちゃんマンリサイクルショップにも寄ってみる。そこで彼を見つけてしまったのです。Morr... Blog
ドレミの歌 Blog 2009/07/18 0 最近、お気に入りの動画です。ベルギーのセントラルステーションに突然、サウンドオブミュージックの「ドレミの歌」が流れ出します。見るたびにサブイボが立ちます。ニコ動の方が高画質なので、アカウントのある方はそちらでどうぞ。言わずもがなのコメント非表示推奨。【ニコニコ動画】セントラルステーション、ベルギーのアントワープで、The Sound Of Music Blog
ハードシンセに未来はあるか Blog 2009/01/31 0 小学校だか中学校だかバンドを始めて、最初はドラムで高校くらいからキーボードに。最初に買ったのはなんだっけかな?心斎橋の丸善の2階にあったピアノ屋で親に保証人になってもらって40万のローンを組んだ覚えがある。YAMAHA DX21とKORG POLYSIXをいっぺんに買ったと思います。YAMAHAの音源TX81Zも使ってたな。で、DX21からDX7ⅡDか。次にDX7ⅡDとPOLYSIXをモモン氏のR... Blog
祝!再結成 Blog 2009/01/17 0 というわけで、予想だにしていなかったユニコーン再結成。朝のニュースで見て口からトーストが落ちました。それまでも、なにかにつけて民生先生の言葉の端々にユニコーンへの愛が感じられて、「それでももうどうしようもないのだよ。腹水は盆に返ることはないのだ」とシンパシーを感じていた今日この頃。それがまさかの再結成。今日やっと新曲「WAO!」動画を発見。想像を遥かに超えて「ユニコーン」だったので笑いが止まりませ... Blog
電子ドラム購入! Blog 2008/11/15 0 本日、電子ドラムを購入しました。Roland TD-6KW。購入の経緯を話せば長くなりますが、たまにCut&Permaでスタジオに入っても、ウーロンさんはボーカルもそこそこに大半はドラムを叩いていて「楽しい」と。楽しいならばまぁいいけど、バンドとして考えた場合いかがなもんだろうか・・・・・・いささか複雑な心境ではありますが、趣味なんでまずは「楽しい」という気持ちが大切です。そうそう頻繁にスタジオに... Blog
神曲 Blog 2008/09/29 0 先日ニコ動で「神曲」というカテゴリーの動画を見ていたらジョン・ケージの「4’33」がありました。ずっとピアノ曲だとばっかり思っていましたが、フルオーケストラバージョンもあったんですね。ピアノバージョンも凄いですが、フルオーケストラになるとますます凄いことになっています。会場にびっしりと入った観客もじっと曲に聴き入っている。この曲の神々しさを余さずに捉えるカメラワークもこれまた秀逸です。オーケストラ... Blog
「キセキ」考 Blog 2008/09/14 0 ここ何年もヤングな曲をちゃんと聴く機会というのがなかったのですが、ピアノアレンジを依頼されたのでヨウツベ動画で何回も某GR××××Nの「キセキ」という曲を聴きました。「最近の若いもんは・・・」みたいな話になって恐縮なのですが、曲はともかくとして歌詞が伝わってこないんですね。もちろん云わんとしていることは分かるのです。もう彼女のことが好きで好きでしょうがないんですよね。「会えて良かった」「付き合えて... Blog
アンプあれこれ Blog 2008/09/09 0 というわけで、リーズナブル音楽室を活用するためにはモニター環境を整備するしかない。仕方なくネットでアンプをあれこれ検索する(ルンルン!)。ギターだけならマーシャルという選択肢もあれど、オケやらベース、果てはボーカルまで出力する可能性があるが故に、我らがRoland JCシリーズに絞る。JC(=Jazz Chorus)はちょっとしたスタジオにはマーシャルとペアで必ずありました。JCはアンプで歪ませよ... Blog
音楽室~at 市立教育センター Blog 2008/09/08 0 9/7(日)9-12時で市立教育センターの「音楽室」に行ってまいりました。8月に予約した際に外からちょっと覗いたら、アップライトピアノとドラムは確認できました。あとの機材はよく分からない。でも事務所にギターやらベースやらアンプが置いてあって貸し出ししてくれそうなのでなんとかなるだろう。何が魅力って2人で3時間でたったの「350円」!たいがいのことなら我慢できる。自室の機材をばらして、車に詰め込み1... Blog