完全犯罪クラブ Cinema 2021/01/10 2 (2002年/アメリカ)もうタイトルからして漂うB級感に期待大。しかし女刑事役がサンドラ・ブロック姐さんとは結構きちんとした作品かも(ちなみに製作総指揮も)。完全犯罪を仕掛ける有閑高校生の一人は若かりしライアン・ゴズリング君。うーんひょっとしてAマイナスくらいの作品かも。ゴズリング君とクラスメートによる緻密な「完全犯罪」をサンドラ姐さんが微に入り細を穿って突き崩していく息詰まるストーリー展開、とい... Cinema
メリーに首ったけ Cinema 2021/01/03 2 (1998年/アメリカ)ベン・スティラー氏続き、そしてキャメロン・ディアス嬢の出世作。のっけからテーマソング(?)を木の上(!)で弾き語る二人組のトホホ感が秀逸です。今までキャメロン・ディアス嬢を時々お見掛けするものの、その爬虫類っぽさが正直苦手だったのですが、この作品で魅力がやっと分かりました。「首ったけ」と言っても全く届かない「高嶺の花」でもなく、キュートで、下ネタもそれなりにOKで、思い切っ... Cinema
LIFE! Cinema 2021/01/02 0 (2013年/アメリカ)主役のベン・スティラー氏はどこかでみたと思ったら、やはり『ズーランダー』の人でした。本作も製作・監督・出演(『ズーランダー』では脚本も)と相変わらずの多才ぶりです。そして相変わらずのコミカルさ。本作に対するWikiPediaの「叙事詩的コメディドラマファンタジー映画」って、もう何がなんだかよく分からないですが、要するにベン・スティラー節全開、ということですね。何しろベン・ス... Cinema
地球が静止する日 Cinema 2021/01/01 0 (2008年/アメリカ)ずっと前からタイトルだけ知っていて観たかった作品。なのですが、タイトルを知っていたのはリメイクである本作の元ネタ、1951年公開の『地球の静止する日』だったと思われます。キアヌ・リーヴス氏主演だなんて聞いてなかったですし。宇宙人が地球にやってくるというSF映画なのですが、結構メッセージ性の強い作品です。恐らく1951年当時にもリメイク版公開時にも、そして現在でもこういう分か... Cinema
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 Cinema 2020/12/30 0 (2012年/アメリカ)もはや見尽くした感のある「どんでん返し」系として紹介されたり、されなかったりということでずっと気になっていた作品。スマホへのダウンロードが出来ないのでPCで観る機会を待っていました。巣籠り年末年始向けですね。アン・リー監督による映画らしい細かい演出が楽しいですし、CGを使った動物や海や空や光の美しさに惚れ惚れしますが、何といってもラスト20分でそれらをひっくり返す「どんでん... Cinema
アイ・アム・レジェンド Cinema 2020/12/29 0 (2007年/アメリカ)別に狙ったわけではありませんが、ウィル・スミスが続きます。何と言うか身も蓋もないタイトルですが、原作のタイトルがそれなので仕方ないですね。私は伝説。荒廃して野生に帰りつつあるニューヨークの景色だけでもこの映画を観る価値があります。撮影のために5番街で200日の区画封鎖をしたとのことですが、そんなことが出来るんですね。「映画撮るんで御堂筋100日くらい止めたいんですけど。部分... Cinema
イン・ザ・カット Cinema 2020/12/29 0 (2003年/アメリカ)別に避けていたわけではないのですが、メグ・ライアン嬢出演の映画って観たことがありませんでした。『トップガン』(1986年)や『恋人たちの予感』(1989年)などヒット作もあるんですが、80年代のヒット作を何となく避けてきちゃってるんですね。製作にはあのニコール・キッドマン嬢!なんでも1995年から温めていた企画で本当は自分が主演するはずだったそう。しかしこういうエロティック... Cinema
フォーカス Cinema 2020/12/29 0 (2015年/アメリカ)別に避けていたわけではないのですが、ウィル・スミス氏出演の映画って観たことがありませんでした。強いて言えば『メン・イン・ブラック』(1997年)くらいですが、あれはトミー・リー・ジョーンズ氏と半々ですもんね。前半はスピード感があって楽しく観られたのですが、「数年後」からの後半戦が主人公の立ち位置やら目的やらが掴みにくくて、折角のどんでん返しも取って付けたみたいでした。そもそ... Cinema
ラブ・アクチュアリー Cinema 2020/12/13 0 (2003年/イギリス他)変な時間に目が覚めて眠れなくなったので、リビングで毛布をかぶりながらヘッドホンで映画を。何を見ようか悩むのも面倒臭いので、いつか観ようとお気に入りに登録していた本作をチョイス。大体ラブコメものが大の苦手なのでこんな機会でもなければ観ません。まあ何はともあれ出演陣が豪華です。コリン・ファースとリーアム・ニーソンというだけでもフォアグラにキャビア乗せ状態ですが、『ブリジット・... Cinema
誰もがそれを知っている Cinema 2020/12/12 0 (2018年/スペイン他)これはBSテレビの映画専門チャンネルの「映画紹介コーナー」で見たことがあって知っていた作品。面白そうだな、と。『ノーカントリー』(2007年)の滅茶苦茶怖い暗殺者や『悪の法則』(2013年)のハビエル・バルデム氏と『バニラ・スカイ』(2001年)でトム・クルーズと共演してプライベートでは交際、『悪の法則』でハビエル氏と共演してプライベートでは結婚、というペネロペ・クルス嬢... Cinema